ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 スキルアップ > 『任せてもらう技術』小倉広(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« ダイエットとコスト削減は同じです
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法 »


『任せてもらう技術』小倉広(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア

 ⇒『任せてもらう技術』小倉広(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/makagi.html

-----------------------------------

■仕事を任せてもらう

 仕事を任せてもらえるような部下になる。

 本書では、『折れない自分のつくり方』小倉広(著)などの著者、
 小倉広氏が、任せてもらう技術について書かれています。
  http://www.bizpnet.com/book/2012/07/orejibu.html

▼ ここに注目 ▼

 自分に矢印を向ける

 「岸谷さんの本当のすごさとは「自分に非がないのに、自分に矢印を向けた」
  という点にあることに気づく。
   自分に落ち度がない。そんなときでも、自分に矢印を向けて、「今の
  自分にできることがあるはずだ」と考える。それこそが、真のプロフェッ
  ショナルというものだ。
」(p.144)


■自分に矢印を向ける

 相手が悪いと指差さない。

 自分に指差す。

 この岸谷さんとは、小倉さんの先輩だそうです。

 クライアントが倒産して目標の達成がむずかしいときにも、できることを
 やって、目標を達成したということです。

 自分以外のものを責めて、目標が達成できるなら、そうする方法もあるかも
 しれません。

 しかし、そうでないなら、自分に矢印を向けたいものです。

▼取り入れたいと思ったこと

 「仕事とは任されるものではなく、奪うもの」

 ということが言われています。

 任せてもらうのを待つのではなく、自分で取る。

 自分で仕事をつくるぐらいの気持ちだと良いのだと思います。

■任せてもらう技術

 小倉広氏が、仕事を任せてもらう技術について書かれています。

 上司から仕事を任せてもらう。

 そんなビジネスパーソンになりたい方が読まれると、参考になる1冊です。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『あなたが上司から求められているシンプルな50のこと』濱田秀彦(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/anajhou.html
  


  『ザ・フォロワーシップ―上司を動かす賢い部下の教科書』
   アイラ・チャレフ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/12/follow.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    小倉広氏が、仕事を任せてもらう技術について書かれています。
    上司から仕事を任せてもらう。
    そんなビジネスパーソンになりたい方が読まれると、参考になる
    1冊です。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   仕事を任せてもらえるようになりたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『任せてもらう技術』小倉広(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/makagi.html
  『任せてもらう技術』小倉広(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    自分に矢印を向ける

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 自分に矢印を向けていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« ダイエットとコスト削減は同じです
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法 »


【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『任せてもらう技術』小倉広(著)
『「仕事のプロセス」の教科書: あなたを成功に導く「インバスケット」の思考法』鳥原隆志(著)
『外資系コンサルの仕事を片づける技術』吉澤 準特(著)
『「辞められると困る! 」と言われる社員がやっている 評価されるコツ』黒岩禅(著)
『プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える』アネット・シモンズ(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年7月12日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『任せてもらう技術』小倉広(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5492

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« ダイエットとコスト削減は同じです
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法 »