■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『英語は「インド式」で学べ!』安田正(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「頑張ってるのに報われない」と思ったら読む本』田島弓子(著) »
上手に断る技術
ツイート
⇒ 上手に断る技術
(「THE21」 2013年11月号 p.85~
http://www.bizpnet.com/zassi/13/11/the2111.html )
-----------------------------------
■断るのが苦手
断るのが苦手。
そういう方は、多いのではないでしょうか。
この「THE21」の記事では、上手に断る方法について紹介されています。
■断る前の6ステップ
STEP1 自分には断る権利があると認識する
STEP2 話しやすい場所、タイミングを考える
STEP3 要求の「どの部分」が受け入れ難いかを整理する
STEP4 3に基づき、「私はこう思っている」と伝える言葉をまとめる
STEP5 「これは無理、これならできる」という交渉内容を整理する
STEP6 4と5を伝えたあとのメリット・デメリットを予測する
●相手に配慮しつつ断る
断る際に、全部を断るのではなくて、「交渉」として考えると
良いということです。
0か100か、という思考ではなくて、この部分ができて、
この部分はできない。
そう考えると、相手に提案もできるかもしれません。
●メリット・デメリットも考えてみる
断る際の心理的な壁を越えるために、断る際のメリット・デメリットも
考えてみると、心理的に楽になるということです。
断ったら、こういうデメリットがある、そのかわりこういうメリットが
ある。
そう考えることで、何を求めているか、はっきりしてくることがあります。
メリット・デメリットを考えて、得たいことがわかると、
どうしたら良いかも、わかりやすいでしょう。
そして、はっきりすれば、心配し過ぎるということも減るはずです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 断る際に、全部を断るのではなくて、「交渉」として考える
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 断る際に、「交渉」として考えていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「頑張ってるのに報われない」と思ったら読む本』田島弓子(著) »
■スキルアップ のその他の記事
上手に断る技術
聞けばモチベーションが上がる――仕事のフィードバックを求めてみよう
相手の心を打つ話し方vs.聞き流される話し方
どんな時間管理術にも勝る、シンプルなマネジメント手法
なぜそこに気づかないか?
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年10月28日 22:00 | スキルアップ | 上手に断る技術
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5635
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『英語は「インド式」で学べ!』安田正(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「頑張ってるのに報われない」と思ったら読む本』田島弓子(著) »