■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『敬語力の基本』梶原しげる(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『営業で1番になる人のたった1つの習慣』森功有(著) »
なぜ、フレームワークが使えないのか?
⇒ なぜ、フレームワークが使えないのか?
(「誠 Biz.ID」の記事より
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1005/17/news039.html )
-----------------------------------
■フレームワークを知っておくと、物事を理解するときなどに便利です。
しかし、フレームワークを使えないという人も多いのかもしれません。
そんな人に参考になる記事です。
■フレームワークを覚えても使えない人の原因
1. フレームワークを使う意義やメリットが正しく理解できていない
2. TPOに合わせて、どんなフレームワークを選択すればよいのか分からない
3. 解決すべき課題の全体像が分かっていない
●こんな原因が考えられるとのことです。
とくに、2は、よくあることではないでしょうか。
いろいろなフレームワークがあって、どれを使うと良いのか、
わからない、ということはありそうです。
●結局、こういうのは、様々なケースにあてはめて、考える回数を増やすこと
が使えるようになると思います。
そうやって使ってみて、どうもしっくりこないというときは、
別のものを探してみる、自分でフレームワークを考える、分析してみる
ということが大切なのではないでしょうか。
要は、現象の原因や仕組みを知りたいわけですから、
フレームワークがどうであるかよりも、発想のための理解に至ることが
できるかどうか肝心なわけですから。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ フレームワークを、様々なケースで使ってみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ フレームワークを使っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『営業で1番になる人のたった1つの習慣』森功有(著) »
■スキルアップ のその他の記事
なぜ、フレームワークが使えないのか?
パーソナルブランディングの新作法
直感を信じるときデータに頼るとき
「朝活」で仕事も人生も急上昇
いまさら聞けない「電話応対」の基本
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年5月21日 17:00 | スキルアップ | なぜ、フレームワークが使えないのか?
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3965
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。