■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 40代でも大丈夫!まだ間に合う英語勉強法
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「古くて新しい製品」サントリー・ハイボール復活物語 »
『新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術』北 真也(著)
ツイート

⇒『新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術』北 真也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/03/cloudcho.html
-----------------------------------
■クラウドを活用する
『EVERNOTE 情報整理術』の北真也氏の著書です。
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/eversei.html
クラウド超活用術ということで、クラウドを使った仕事術などについて
書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「成果を出し続けるための仕組みは大きく分けて、「セルフマネジメント
システム」と「情報マネジメントシステム」の2つから構成されます。
この2つのシステムで収集、管理された情報を活用して成果、すなわち
「アウトプット」につなげていきます。」
■「セルフマネジメントシステム」と「情報マネジメントシステム」
本書では、この2つのシステム、方法について書かれています。
この2つのシステムをクラウドのサービスやiPhoneなどを利用して、
「構築して活用する」方法を紹介されています。
●自分のマネジメント
自分をどうマネジメントするか?
これは、仕事を行う前にできている必要があるでしょう。
例えば、スケジュール管理などです。
クラウドを活用してどう行うか?
ということを知りたい方に参考になるはずです。
▼取り入れたいと思ったこと
細かいところはあるのですが、全体として、ほぼ同じように行なって
いました。
(iPhoneのアプリなどもほとんど同じようなものを利用しています。)
わたしの場合は、もう少しシンプルに行うようにしています。
わたしは、複雑にすると、実行できないので。
本書のやり方を自分に合うように変えてみると、クラウドなどを活用した
自分なりの「セルフマネジメントシステム」と「情報マネジメントシステム」
ができるように思います。
■クラウドを使った仕事術
クラウドを使った仕事術などについて書かれています。
クラウドを活用したい方が読まれると、その方法やiPhoneのアプリなどを
知ることができると思います。
読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『EVERNOTE 情報整理術』北 真也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/eversei.html
『クラウドHACKS!―同期と共有でラクチン・ノマドワークスタイル』
小山龍介(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/01/clouhack.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
『EVERNOTE 情報整理術』の北真也氏が、
クラウドを使った仕事術などについて書かれています。
クラウドを活用したい方が読まれると、その方法やiPhoneのアプリ
などを知ることができると思います。読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
クラウドを仕事などに活用したい方。
ビジネスパーソン。
★『新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術』北 真也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/03/cloudcho.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 「セルフマネジメントシステム」と「情報マネジメントシステム」
◇ で成果につなげる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ クラウドサービスを活用していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「古くて新しい製品」サントリー・ハイボール復活物語 »
■【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『最短距離でセンターに立つ仕事術』上田勝啓(著)
『毎日往復1時間で受かる! 資格試験「通勤電車」勉強法』浜野秀雄(著)
『働く女性 28歳からの仕事のルール』田島弓子(著)
『土井英司の「超」ビジネス書講義』土井 英司(著)
『あなたの評価をガラッと変える たった3秒の声がけ習慣』渡瀬 謙(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年3月 6日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術』北 真也(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4832
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 40代でも大丈夫!まだ間に合う英語勉強法■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「古くて新しい製品」サントリー・ハイボール復活物語 »