■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 堀内淳弘氏・CGCグループ代表「謎の巨大流通組織CGCの正体」
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 不景気は関係なし。「ヒット商品」が出ない本当の理由 »
『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』鳥原隆志(著)
⇒『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』鳥原隆志(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/06/inbas.html
-----------------------------------
■インバスケット。
あまり聞きなれない言葉かもしれません。
制限時間内に「未処理箱(インバスケット)」案件を片づけるという、
シュミレーションを行いながら、思考力などを鍛えるものだそうです。
▼ ここに注目 ▼
「インバスケットは、今持っている能力や知識をどれだけ出すことができる
かという、アウトプット型の教育ツールです。」(p.291)
■課題を通して、自分の思考力や対応力を鍛えていく
アウトプット型の教育ツールということです。
ロールプレイングのような形のものです。
制限時間もあるようです。
●シュミレーションしておくことで、自分の考え方や能力などをある程度知る
ことができます。
その上で、自分に必要なことを知って、スキルアップしていくと、
能力を向上しやすいと思います。
▼取り入れたいと思ったこと
制限時間内に、たくさんの案件を処理するということです。
実際に、自分の仕事でも、制限時間を短めにして、たくさんの仕事を行う
ようにすると、効率的に仕事を行えるようになっていくと思いました。
というわけで、短時間で仕事を行えるようにしていきたいと思います。
■本書では、インバスケットを実際に行うことができるようになっています。
インバスケットを本書で体験してみて、自分の仕事の能力などを知ってみる
と良いでしょう。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
インバスケットというアウトプット型の教育ツールについての本です。
インバスケットを実際に行うことができるようになっています。
本書で体験してみて、自分の仕事の能力などを知ってみると
能力を向上させるために良いでしょう。
▼ おすすめしたい方 ▼
インバスケット思考を知りたい方。
ビジネスパーソン。
▼ あわせて読みたい ▼
『ほんとうに使える論理思考の技術』木田知廣(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/05/honron.html
『思考脳力のつくり方 仕事と人生を革新する四つの思考法』前野隆司(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/06/sikounou.html
★『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』鳥原隆志(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/06/inbas.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ インバスケットは、今持っている能力や知識をどれだけ出すことが
◇ できるかという、アウトプット型の教育ツールです。
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ アウトプット型のスキルアップをしていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2010年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 不景気は関係なし。「ヒット商品」が出ない本当の理由 »
■【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『行動科学を使ってできる人が育つ!教える技術』石田淳(著)
『入門 考える技術・書く技術』山崎康司(著)
『課長の時間術』田中和彦(著)
『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』鳥原隆志(著)
『「伸び悩み」を脱出する3つのスイッチ』山田玲子(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2011年6月20日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『究極の判断力を身につけるインバスケット思考』鳥原隆志(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4487
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
インバスケット思考をご紹介頂きありがとうございます。
書かせて頂きました鳥原です。
頂いたご書評を糧に今後とも良い本を書かせて頂きたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
投稿者 鳥原隆志 : 2011年6月21日 09:52
鳥原さん
ご紹介させていただきました。
また、次回作で参考になる本を楽しみにしています。
投稿者 こばやし : 2011年6月21日 20:59