■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 仕事に効く「心の整え方」元気になる技術
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「Jリーガー輩出する園長」鈴木威 東京ヴェルディ1969フットボールクラブ会長・バディ企画研究所社長 »
『スペンド・シフト―<希望>をもたらす消費―』ジョン・ガーズマ(著)マイケル・ダントニオ(著)・書評読書
⇒『スペンド・シフト―<希望>をもたらす消費―』
ジョン・ガーズマ(著),マイケル・ダントニオ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/09/spendsh.html
-----------------------------------
■リーマン・ショック以降のアメリカでの消費の変化について書かれています。
消費の変化、消費者の変化について、とくにミクロ的な視点から
書かれています。
具体的な例が書かれているので、変化、シフトが、わかりやすいです。
日本の場合は、3・11以降の消費の変化があるのではないかと感じています。
このあたりと、「関連がある」ようにも読むことができました。
▼ ここに注目 ▼
「消費者は、需要を抑え、自分の理念に合ったお金の使い方をして、
資本主義と産業界に『より多く』だけでなく『よりよく』という姿勢を
迫っているのです。」
■リーマン・ショック以前から、価値観が変わってきているということ
は、あったようです。
それが、さらに、大きく多くの人たちの間で起こるきっかけに、
リーマン・ショックがなったのではないでしょうか。
自分の理念や価値観に沿った消費にシフト、変化している。
その具体的な様子などがわかります。
▼取り入れたいと思ったこと
必要なこと、大切なことに消費をシフトする。
そのようなお金の使い方ができると良いと思いました。
さらに、価値のある消費をしたいものです。
■リーマン・ショック以降のアメリカでの消費の変化について、
具体例とともに書かれています。
消費者の変化を知ることで、マーケティングに役立てることができる
ように思います。
経営者やマーケティング担当者の方が読まれると、
これからの消費を知るために良いと思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『彼女はなぜ「それ」を選ぶのか?世界で売れる秘密』
パコ・アンダーヒル(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/08/kanonaze.html
『「買わない」理由、「買われる」方法』松田久一(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/09/kawakau.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
リーマン・ショック以降のアメリカでの消費の変化、シフトについて、
書かれています。
具体的な例とともに書かれているので、わかりやすいです。
これからの消費を知るために読むと、参考になると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
消費、消費者の変化を知りたい方。
経営者。
★『スペンド・シフト―<希望>をもたらす消費―』
ジョン・ガーズマ(著),マイケル・ダントニオ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/09/spendsh.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 『より多く』だけでなく『よりよく』
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 消費が変わってきていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2011年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「Jリーガー輩出する園長」鈴木威 東京ヴェルディ1969フットボールクラブ会長・バディ企画研究所社長 »
■【書評・感想文】 マーケティング のその他の記事
『スマート・プライシング 利益を生み出す新価格戦略』読書・書評
『スペンド・シフト―<希望>をもたらす消費―』ジョン・ガーズマ(著)マイケル・ダントニオ(著)・書評読書
『どう伝わったら、買いたくなるか』藤田康人(著)
『彼女はなぜ「それ」を選ぶのか?世界で売れる秘密』パコ・アンダーヒル(著)
『ポスト3.11のマーケティング 企業は、消費者は、どう変わるか?』
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2011年9月 7日 20:59 | 【書評・感想文】 マーケティング | 『スペンド・シフト―<希望>をもたらす消費―』ジョン・ガーズマ(著)マイケル・ダントニオ(著)・書評読書
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4590
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。