■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« いつまでたっても平行線――そんな議論をすっきりまとめる会議術
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: ピンチに勝つ 「回避」と「対処」の鉄則 »
『世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限!』原 尚美(著)山田 案稜(著)

⇒『世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で
仕訳なし・入力ストレス最小限!』原 尚美(著),山田 案稜(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/12/sekakaku.html
-----------------------------------
■確定申告
確定申告をラクに行いたい。
書類をそろえるのが、煩雑だったりするので、大変なところもあります。
本書では、ラクに確定申告を行うための方法について書かれています。
クラウド会計ソフトの「freee」というサービスの使い方なども知ることが
できます。
(freeeを使う、使わないに関わらず、確定申告をラクに行う方法が
わかります。)
▼ ここに注目 ▼
支払を経費にできるかを判断するたった1つの基準
「「その支払が、売上に貢献しているかどうか?」の1点で決まります。」
(p.104)
■経費かどうか?
経費にできるかどうか?
なかなかわかりにくいところだと思います。
基本的には、支払が、売上に貢献していれば、経費にできるということです。
(これまでの通例などもあるとは思いますが。)
売上に貢献していないということだと、経費にはできないということに
なります。
▼取り入れたいと思ったこと
プライベートの口座と事業の口座を分ける。
プライベートのクレジットカードと事業のクレジットカードを分ける。
わたしも、すでにやっていますが、わけると、わかりやすいですね。
やっていない人は、わけると良いと思います。
■世界一ラクにできる確定申告
確定申告をラクにできる方法について書かれています。
会計クラウドソフトの「freee」の使い方も知ることができます。
わかりやすいです。
こういうことは、どうしたら良いのだろう?と思うようなことを
教えてくれています。
ラクに確定申告をしたい方が読まれると、参考になると思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『会計HACKS!』小山龍介(著)山田真哉(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/04/kaihack.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
確定申告をラクにできる方法について書かれています。
会計クラウドソフトの「freee」の使い方も知ることができます。
わかりやすいです。
こういうことは、どうしたら良いのだろう?と思うようなことを
教えてくれています。
ラクに確定申告をしたい方が読まれると、参考になると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
確定申告をラクに行いたい方。
個人事業主。
★『世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で
仕訳なし・入力ストレス最小限!』原 尚美(著),山田 案稜(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/12/sekakaku.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 経費にできるかどうか?その支払が、売上に貢献しているか
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ その経費は、売上に貢献していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: ピンチに勝つ 「回避」と「対処」の鉄則 »
■経済 のその他の記事
『「手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。」』山田真哉(著)花輪陽子(著)
『世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限!』原 尚美(著)山田 案稜(著)
『やわらかな雇用成長戦略』小幡 績(著)
『投資家が「お金」よりも大切にしていること』藤野英人(著)
『経済は「競争」では繁栄しない――信頼ホルモン「オキシトシン」が解き明かす愛と共感の神経経済学』ポール・J・ザック(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年12月11日 20:59 | 経済 | 『世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限!』原 尚美(著)山田 案稜(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5699
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« いつまでたっても平行線――そんな議論をすっきりまとめる会議術■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: ピンチに勝つ 「回避」と「対処」の鉄則 »