ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 経営 > 上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との食い違い解決法

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『最強チームのつくり方 「依存する人」が「変化を起こす人」に成る』内田和俊(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『イーロン・マスクの野望 未来を変える天才経営者』竹内一正(著) »


上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との食い違い解決法


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒ 上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との"食い違い"
   解決法
   (「誠 Biz.ID」の記事より
    http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1312/05/news006.html

-----------------------------------

■上司と部下の食い違い

 立場が違えば、見えることも違ってきます。

 上司と部下で見方が違う、というのは、よくある話でしょう。

 そんな「食い違い」をどうすると良いのでしょうか?


■見えるものが立場によって違う

 「リーダーは、メンバーに「もっと主体的に、自律的に動いてほしい。
  やる気を持ってほしい」と思っている。

  一方、メンバーはリーダーに対して「自分たちはやる気を持って、
  主体的に、自律的に動きたいが、それをリーダーが阻害している
  じゃないか」と思っている。」


●お互い「正しい」と思っている

 お互いが、自分が見えているものから考えて「正しい意見」を言っている
 のだと思います。

 ただ、「同じこと」を見ていて、意見が違うとしたら、
 どちらも「正しく」ても、その意見はあまり役に立っていないの
 かもしれません。

 機能していないということを、単に違った視点から述べているだけに
 なってしまいます。


■では、どうしたら良いか?

 「互いが状況をどうとらえ、それぞれが何をどう考えて、どう行動して
  いるかを理解し合わないと、互いの言い分はすれ違ったままになる。
  こういう行き違いに関して、上司などの第三者が介在できれば、「互い
  の言い分」を理解し合うように仕向けられるだろうが、それが期待でき
  ないケースもあるだろう。そんな時は、とにかく、当事者同士が
  きちんと対話するしか方法はない。」


●対話が重要

 第三者が入らない状況の場合は、対話が重要ということです。

 どのようにお互いが見ているのか、意図はどこにあるのか、
 どこへ向かおうとしているのか。

 といったことを話すと良いということです。


●お互いの立場を変えて、ロールプレイしてみる

 たしかに、対話は重要ですし、必要です。

 ただ、同じ視点から話すと、なかなか伝わりにくいでしょう。

 視点や見方が変わると、どうすると良いかが、見えてきます。


●ですから、ロールプレイで、部下が上司になり、上司が部下になる、
 研修などをしてみると良いと思います。

 もしくは、1日なり1週間なり、上司と部下を入れ替える。

 それができないのであれば、1日ずっと一緒にいて同じ仕事をしてみる。

 こういうことをすると、視点が変わるので、見え方が違ってきて、
 意見も変わるはずです。

 その上で、対話をすると、まったく違ったことになると思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    立場を変えて、対話をしてみる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 立場を変えて考えて、対話をしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『最強チームのつくり方 「依存する人」が「変化を起こす人」に成る』内田和俊(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『イーロン・マスクの野望 未来を変える天才経営者』竹内一正(著) »


経営 のその他の記事
上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との食い違い解決法
禅と経営
資料で生産性は10%上がる
「51%」の勝算があれば挑戦する
フェイスブック流 創造性を高める仕組み

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年12月19日 22:00 | 経営 | 上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との食い違い解決法 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5712

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『最強チームのつくり方 「依存する人」が「変化を起こす人」に成る』内田和俊(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『イーロン・マスクの野望 未来を変える天才経営者』竹内一正(著) »