ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > その他 > 弱音を吐きたくなったら

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『私がくまモンの上司です』蒲島郁夫(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著) »


弱音を吐きたくなったら


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒ 弱音を吐きたくなったら
   (「日経ウーマンオンライン」の記事より
    http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140307/175221/

-----------------------------------

■うまくいかないときに感情をどうするか?

 うまくいかない、思ったとおりにいかない。

 そういうときに、感情をどうするか?ということについて
 この「日経ウーマンオンライン」の記事では書かれています。

■感情を無視する

 「がんばりすぎる人ほど感情(=本能)に対して理性で立ち向かおうと
  します。たとえば、「愚痴を言っても問題は解決しない」と、つらい
  感情を無視し、休まない。すると感情は一段とふくれあがり、それを
  抑えるためにさらなるエネルギーを必要とするようになります。やがて
  その人は疲れ果て、「弱音を吐く自分がダメなんだ」と自分いじめを
  始めるようになります。」


●まずは感情を認める

 感情を無視するという方法もあります。

 しかし、無視できないほどになってしまったら、どうするか?

 ここも考えておきたいところですね。


■つらい感情を表現し、心を解放することで楽になれる

 「ごく近い存在の友人に「ごめん、弱音吐いちゃっていい?」と
  打ち明けてみるのもいいでしょう。問題そのものは解決しなくても、
  つらい気持ちに共感してもらえるだけで、心は軽くなります。

  一人だけでできる方法もあります。人に言えないような感情を洗い
  ざらい日記に書いたり、DVDを見て感情を揺さぶられたりすること
  によって、感情を抑えつけようとしていた圧力をゆるめることが
  できます。」


●自分の感情を書き出す

 自分の感情を書き出すというのは、楽になれますよね。

 ときどきソーシャルメディアに書いている人もいますが、
 ひんぱんにそういうことはしないほうが良いでしょう。

 ネガティブな感情を吐き出す人は、うとまれる傾向があるということ
 ですから。

 自分のノートに書き出せば、それで良いと思います。

 そうやって自分の感情を認めて、解放すると行動しようという気持ちに
 なりやすいはずです。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分の感情を書き出す
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 自分の感情を書き出していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『私がくまモンの上司です』蒲島郁夫(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著) »


その他 のその他の記事
もっとビジネス書を活用して成果を出したい人のための、ビジネス書の読書術・速読術・活用術
弱音を吐きたくなったら
「不愉快な感情」を楽しめばリスクが恐くなくなる
あなたが幸せを感じない4つの理由
「疲れが残らないカラダ」のつくり方

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2014年4月 3日 22:00 | その他 | 弱音を吐きたくなったら 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5843

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『私がくまモンの上司です』蒲島郁夫(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『なぜ、日本人シェフは世界で勝負できたのか』本田 直之(著) »