■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『リ・インベンション: 概念のブレークスルーをどう生み出すか』
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「思い通りにいかない自分」を変える技術』前田 忠志(著) »
仕事の七割はつまらなくても、面白くできる
ツイート
⇒ 仕事の七割はつまらなくても、面白くできる
(「プレジデント」 2013.8.12 p.96~
http://www.bizpnet.com/zassi/13/08/pre0812.html )
-----------------------------------
■仕事がつまらない
仕事がつまらない。
そう感じてしまうことはあるかもしれません。
この「プレジデント」の記事では、仕事の7割は、おもしろくできるはず、
ということについて書かれています。
■仕事の3分類
1 能力向上につながりそうな、やりがいのある面白い仕事
2 一見面白くない仕事だが、やりようによっては面白くできる仕事
3 やらされ感いっぱいの雑用
●面白くできる仕事
仕事を面白さで分類すると、上記のような3つになるのでは、
ということです。
そして、もし自分の仕事のすべてが、「やらされ感いっぱいの雑用」だと
したら、転職などを考えると良いとのこと。
そうでなければ、仕事を楽しめるように工夫することで、
面白い仕事に変えられるはずではないでしょうか。
●プロセスを工夫する
より質の高いものに仕上げるようにプロセスを工夫する。
プロセスを考えるなどして、楽しめるようにする。
こうすれば、やりようによっては、面白くできるのではないでしょうか。
つまらないから面白くする。
そういう考え方が、仕事を面白くすることにつながりそうですね。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ プロセスを工夫して、仕事を面白くする
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 仕事を面白くするために、どんな工夫をしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「思い通りにいかない自分」を変える技術』前田 忠志(著) »
■その他 のその他の記事
仕事の七割はつまらなくても、面白くできる
「怒ったから終わり」ではない
負けないカラダ
人脈の「身内化」を解消し、多様性を保つ10の方法
「『嫌いな人を作らない』から始めよう」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年7月30日 22:00 | その他 | 仕事の七割はつまらなくても、面白くできる
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5516
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『リ・インベンション: 概念のブレークスルーをどう生み出すか』■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「思い通りにいかない自分」を変える技術』前田 忠志(著) »