■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『運』斎藤一人(著)柴村恵美子(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『悩みの9割を消す技術』田中 ちひろ(著) »
怒りのその感情はあなたのもの
ツイート
⇒ 怒りのその感情はあなたのもの
(「日経ウーマン オンライン」の記事より
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20121212/141748/ )
-----------------------------------
■怒りの感情はあなたのもの
怒りの感情をどうするか?
感情の中でも、怒りは強いものかもしれません。
その感情をどうするか?というヒントに、この「日経ウーマン オンライン」
の記事はなりそうです。
■同じことでも、怒る人もいれば、怒らない人もいる
「あることに怒る人もいれば怒らない人もいます。自分の状態によっても
変ります。
「怒る」という感情を引きおこすのは他ならない自分自身なんです。」
●感情は、あなたの状態や認知によって起こる
感情は、自分の状態や価値観、認知などによって起こります。
怒ったあとに、とても楽しい(と思える)ことが起これば、
怒りは、すぐに消えてしまうかもしれません。
嫌なことのあとに、さらに怒りたくなるようなことが起これば、
ものすごく怒るかもしれません。
■気持ちを伝え、提案する
「怒ってるのは自分なんです。相手のせいにして同僚を責めるのでなく
「あなたのたてる音で、気が散るの。もうちょっと、静かにしてくれない
かな」
気持ちを伝え、提案をしたらどうでしょう」
●気持ちをどうするか?
そのような気持ちを、どうするか?
黙ってそのままにするというのもあるでしょうし、伝えてみるというのも
あるでしょう。
そもそも、怒るほどのことなのか、と考えてみるというのもあるでしょう。
自分が、その感情をどうしたいのか。
考えてみると、感じ方が、少し変わるかもしれません。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 自分の感情をどうしたいかを考えてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ あなたは、怒りの感情をどうしたいですか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『悩みの9割を消す技術』田中 ちひろ(著) »
■その他 のその他の記事
3月3日(日)ビジネス書祭り2013を開催します
怒りのその感情はあなたのもの
30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方
「イライラ」の研究
大きな空白を作り出せ
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年2月22日 22:00 | その他 | 怒りのその感情はあなたのもの
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5302
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『運』斎藤一人(著)柴村恵美子(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『悩みの9割を消す技術』田中 ちひろ(著) »