■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著) »
30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方
ツイート
⇒ 30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方
(「THE21」 2013年2月号 p.49~
http://www.bizpnet.com/zassi/13/02/the2102.html )
-----------------------------------
■疲れやすいとしたら
すぐに疲れてしまう、疲れやすい。
そういうことを感じているとしたら、疲れにくいカラダのつくり方には
興味があるのではないでしょうか。
この「THE21」の特集では、疲れないカラダのつくり方について
取り上げています。
■疲れやすい原因は「加齢」ではなく「生活習慣」
内科医のおおたわ史絵氏によると、
疲れやすい原因は、加齢ではなく、生活習慣によるところが大きい
ということです。
1 デスクワークの合間にストレッチ
2 旬の食材を食べる
3 少しでも身体を動かす
●習慣を疲れにくくなるものに変える
習慣を変えることで、疲れにくくすると良いということです。
例えば、上記の3つなどを変えてみるところから始めてみると良いという
ことです。
まったく運動していない人は、歩くことから始めるのも良いそうです。
■体幹を意識して歩こう
木場克己氏によると、
1日10分×3回以上歩く
姿勢、歩幅、体幹(背骨や骨盤の向き、角度に影響を与える筋肉)を
意識して歩く
と、ウォーキングの効果が高まるとのことです。
●運動、食事、休息
運動、食事、休息の習慣を見直すこと。
とくに、現代人は、運動をしていないということでした。
まずは、ウォーキングから始めてみて、そこから、有酸素運動を増やして
みる。
また、食事や休息の取り方も、見直してみる。
疲れにくいカラダをつくっていくことで、30代以降が変わってくるのでは
ないでしょうか。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 運動、食事、休息の習慣を見直す
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 疲れにくいカラダをつくるために何をしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著) »
■その他 のその他の記事
30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方
「イライラ」の研究
大きな空白を作り出せ
その「痛み」どうしていますか? 我慢は美徳という日本人
60代で何をすべきか
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年2月 4日 22:00 | その他 | 30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5273
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「大発見」の思考法』山中伸弥(著)益川敏英(著) »