■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著) »
シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり
⇒ シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり
(「ガイアの夜明け」 2010年4月20日放送分)
-----------------------------------
■新興国に勢いがあります。
この回の「ガイアの夜明け」は、新興国への進出について、
とくにアジアへの外食の進出について、取り上げていました。
■味千ラーメン
中国に200店舗以上を展開している、味千ラーメン。
中国人に好まれる味やメニューに変えているということです。
●郷に入っては郷に従え、ということで、
その土地の人々に好まれるように変える、ローカル化することが
大切ということでしょう。
■大戸屋
タイに20店舗展開している大戸屋。
こちらは、日本の味を再現しているということです。
富裕層向けを考えて、このようにしているようです。
●ローカル化しないことが、タイの人たちに受け入れられているようでした。
日本食がブームで、日本食の外食チェーンが多く進出しているとのこと。
そんな中で、差別化につながっているのかもしれません。
この2つの事例から、状況によって異なるというのがわかります。
受け入れられるものが、どんなものなのか。
考えることが重要なわけです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ その地域の人が欲しいと思うものは何かを考える
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 受け入れられるものが、どんなものなのか
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「YES」と会社に宣言したら、欲しかった人生がおとずれた!』 後藤克也(著) »
■ビジネス のその他の記事
シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり
便利を深めろ!~コンビニ飽和時代の新戦略~
「理想の人材」スペシャル!第二弾
なぜ、あなたの会社は「働きがい」がないか?
斬新 旅プランで客を呼べ ~リピーター生む仕掛け人の技~
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年4月23日 17:00 | ビジネス | シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3934
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。