ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 その他 > 『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 雪国まいたけ社長、大平喜信氏「不可能を可能にせよ!~幻のキノコを生む会社~」
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり »


『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)

 ⇒『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/04/keisikou.html

-----------------------------------

■「モノの動き」を決めるのはたった2つの要素だけ

 本書では、「経済学思考」ということについて書かれています。

 それは、

  1.インセンティブ(行動の動機)
  2.ルール(環境・状況)

 で、物事は動くというものです。

▼ ここに注目 ▼

 「「人々の望み」や「やりたいこと」の延長上に結果があるということは、
  直観的にもイメージしやすいと思います。
」(p.021)

■当事者のインセンティブの延長上に結果があるということです。

 そして、それは、もう一つの要素、ルールに影響されるということです。


●環境や状況が変われば、インセンティブや行動、結果が変わるということ
 です。

 例えば、高速道路が1000円になれば、高速道路の利用者が増えるなどです。

 こう考えると、「インセンティブ」と「ルール」で、大きな流れ、結果は
 考えることができそうです。

▼取り入れたいと思ったこと

 結果から「インセンティブ」などを考えること、
 「インセンティブ」などから未来を考えること。

 経済学思考を、いろいろなことに適用してみて、考えてみようと
 思いました。

■事例とともに、「経済学思考」について解説されています。

 考え方が理解できれば、わかりやすいと思います。

 物事の動きを、「経済学思考」で考えたいという方が読まれると
 参考になると思います。


 『ヤバい経済学』
 スティーヴン・レヴィット(著),スティーヴン・ダブナー(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2006/05/yabai.html

 などと合わせて読まれると、興味深いと思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    「経済学思考」について書かれています。
    物事がどう動くのか?その大きな方向などについて考えることが
    できる思考法だと思います。
    「世界」の動きを考えたい方が読まれると、参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ビジネスパーソン。
   経営者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『予想どおりに不合理』ダン・アリエリー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/01/yosoufu.html
  


  『ヤバい経済学』
  スティーヴン・レヴィット(著),スティーヴン・ダブナー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/05/yabai.html
  

 ★『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/04/keisikou.html
  『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    「人々の望み」や「やりたいこと」の延長上に結果がある

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 物事の動きをどうやって考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2009年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 雪国まいたけ社長、大平喜信氏「不可能を可能にせよ!~幻のキノコを生む会社~」
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: シリーズ「新興国を攻めろ!」第1弾ニッポン外食に勝機あり »


【書評・感想文】 その他 のその他の記事
2010年ゴールデンウィークに読んでおきたい本、ビジネス書
『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著)
『未来思考 10年先を読む「統計力」』神永正博(著)
『しまった! 「失敗の心理」を科学する』ジョゼフ・T・ハリナン(著)
ビジネス書大賞 Biz-Tai 2010 大賞など決定

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2010年4月23日 16:59 | 【書評・感想文】 その他 | 『頭がよくなる「経済学思考」の技術』木暮太一(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3932

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。