■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 上手な「手抜き」のための考え方のヒント
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方 »
『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
ツイート

⇒『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/02/makers.html
-----------------------------------
■MAKERS
『FREE』などの著者、クリス・アンダーソン氏の著書です。
http://www.bizpnet.com/book/2009/12/free.html
個人などが製造業メーカーになっていくだろうということについて
書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「ひと世代前にIBMが企業向けメインフレーム(汎用大型コンピュータ)
からパーソナル・コンピュータに移行したように、産業デザイン企業は、
その未来が普通の人々にあることに気付きはじめた。そこで、プロ向け
から一般消費者向けへと戦略を転換しつつある。
そう、メイカームーブメントがついにやってきたのだ。」(p.30)
■メイカームーブメントがやってきた
3Dプリンターなどの価格が下がってきて、CADのデータを使って、
個人が、「モノ」を作ることができるようになってきている。
そのムーブメントが来ているということです。
モノをつくって、ネットで売るということができるようになってきている
ので、個人で製造業メーカーを実現することがしやすくなっているという
ことです。
▼取り入れたいと思ったこと
わたし自身は、メーカーになるということは、今のところ考えていません。
ですが、自分で作って、自分で売る。
その考え方や方法は、参考になると思いました。
さらに、モノを作って売りたいという方には、参考になることがいろいろと
あると思います。
■21世紀の産業革命が始まる?
クリス・アンダーソン氏の著書です。
個人で、3Dプリンターなどを使って、製造業メーカーとして、製造販売など
を行なっていくということについて書かれています。
自分で何かモノを作って、売って行きたい。
そう考える方が読まれると、参考になることがいろいろと見つかると
思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』クリス・アンダーソン(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/12/free.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
クリス・アンダーソン氏の著書です。
個人が、製造業メーカーになっていくだろうということについて
書かれています。
自分で何かモノを作って、売って行きたい方が読まれると、
参考になることがいろいろと見つかると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
自分でモノを作って売りたい方。
ビジネスパーソン。
★『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/02/makers.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ メイカームーブメントがやってきた
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ メイカーとして売るということを考えてみる
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方 »
■【書評・感想文】 技術 のその他の記事
『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
『10倍ラクするスマートフォン仕事術~シンプルで効率的なiPhone・Androidの使い方』こばやしただあき(著)
『明日からつかえるシンプル統計学』柏木 吉基(著)
『iPadバカ タブレットにとり憑かれた男の究極の活用術』美崎栄一郎(著)
『遺伝子医療革命―ゲノム科学がわたしたちを変える』フランシス・S・コリンズ(著)・書評
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年2月 4日 20:59 | 【書評・感想文】 技術 | 『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』クリス・アンダーソン(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5272
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 上手な「手抜き」のための考え方のヒント■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 30代から始める「疲れないカラダ」のつくり方 »