ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 技術 > 『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 年収2000万のプレゼン術
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「メタボ撲滅大作戦」を展開 »


『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著)

 ⇒『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/onemon.html

-----------------------------------

■本書は、10年間で総額1兆円の公共事業を扱い、2000億円を超えるコスト
 縮減を実現した横田尚哉氏が、問題解決の技術について教えてくれています。

 「ファンクショナル・アプローチ」という、機能に着目して、
 問題を解決していく手法を、解説されています。

▼ ここに注目 ▼

 問題解決の5つのフェーズ

  フェーズ1 問題の認識
  フェーズ2 改善点の特定
  フェーズ3 解決手段の選択
  フェーズ4 解決手段の適用
  フェーズ5 改善効果の評価

 「この5つのうち、特に重要なのは、「1問題の認識」と「2改善点の特定」
  です。この2つのフェーズは、問題解決の方向性を決定づけるとともに、
  改善効果の80%がここにかかっているといっても過言ではありません。」

■問題解決には、このような5つのフェーズがあり、
 とくに1と2が大切ということです。

 このようなステップで機能に着目して、解決策を考え、実施していく方法
 について書かれています。


■そこでの手法は、ブレインストーミングなど、おなじみの手法なども
 あります。

 本書のポイントは、「機能」に着目して、どんな機能不全があって、
 どのように機能を改善するのか、という視点にあると思いました。

 「ファンクショナル・アプローチ」という問題解決のアプローチは、
 あまりポピュラーではないようです。

 また、それぞれのステップで、質問をすることで、発想や考えなどを促す
 ようになっています。


■本書は、ブレインストーミングなどを複数名で実行することを前提として
 います。

 個人でも、この手法を使うことは可能だと思い、
 実際、ちょっとやってみました。

 まだ慣れていないので、うまいことはできませんでしたが、
 本書に書かれている、ステップに沿って、実践することで、
 以前よりは、良い改善案などが出てきたように感じます。

 さらに、複数名で行うことで、違ったアイデアなども出てくることと
 思います。

 問題解決のガイドとして、本書を使うことで、
 ワンランク上の問題解決の技術を、実践できるようになるでしょう。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    10年間で総額1兆円の公共事業を扱い、2000億円を超えるコスト縮減
    を実現した横田尚哉氏が、「ファンクショナル・アプローチ」という
    問題解決の技術について教えてくれています。
    本書をガイドとして、「ファンクショナル・アプローチ」で、
    問題を解決していくと、実践的に、この技術、手法を学ぶことが
    できます。
    ワンランク上の問題解決の技術を身につけたい方が、読まれると良い
    と思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   問題解決をしたい方。
   ファンクショナル・アプローチを知りたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『ソリューション・フォーカス』
   ポール・Z・ジャクソン(著),マーク・マカーゴウ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/02/solution.html

 ★『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/onemon.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇   「問題の認識」と「改善点の特定」が問題解決には、非常に重要

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 問題を認識し、改善点を特定できていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2007年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク この記事をクリップ! newsing it! Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 年収2000万のプレゼン術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「メタボ撲滅大作戦」を展開 »


【書評・感想文】 技術 のその他の記事
『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著)
『ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!』梅田望夫(著)
『iPhoneショック』林信行(著)
『ニンテンドーDSが売れる理由―ゲームニクスでインターフェースが変わる』サイトウアキヒロ(著),小野憲史(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2008年07月29日 16:59 | 【書評・感想文】 技術 | 『ワンランク上の問題解決の技術《実践編》』横田尚哉(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3090

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

著者の横田尚哉です。
取り上げていただきまして、有難うございました。

ファンクショナル・アプローチは、慣れも必要ですが、
ひとまず本書のやり方を試してみると良いでしょう。

> 実際、ちょっとやってみました。

さすがです。この「ちょっとやってみる」ことが大切ですね。

> 本書に書かれている、ステップに沿って、実践することで、
> 以前よりは、良い改善案などが出てきたように感じます。

それですよね。その感じが、未来を拓いてくれます。
是非、続けてみてください。

このブログ、メルマガの読者にもお勧めです。
まずは、「ちょっとやってみて」ください。

発売2週間で、2万部を突破しました。
有難うございました。

投稿者 横田尚哉 : 2008年08月03日 11:53

横田さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうですよね、やはり実際にやってみるのが良いですよね。
何度かやっていると、こなれてきて、もっとうまくできそうな気がしています。
売れ行きも好調のようで、良かったですね。

投稿者 こばやし : 2008年08月03日 14:26

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。