■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『伝え方が9割』佐々木 圭一(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『7つの動詞で自分を動かす - 言い訳しない人生の思考法』石黒謙吾(著) »
図解・資料の作り方
ツイート
⇒ 図解・資料の作り方
(「プレジデント」 2013.4.1 p.23~
http://www.bizpnet.com/zassi/13/04/pre0401.html )
-----------------------------------
■資料を作る
資料を作る機会がある。
そういう方が読まれると、この号の「プレジデント」の特集は、
参考になると思います。
■素晴らしい提案書の3ステップ・18ポイント
「素晴らしい報告書・提案書の練習」という中で、3ステップ、18ポイント
が紹介されています。
3ステップ
1 仮説立案
2 構成・文章化
3 ビジュアル化
●まず仮説立案をする
それぞれのポイントは、読んでもらうとして、
まずは、仮説立案が大切ということです。
ここが、はっきりしていなかったり、ずれていると、
これから先に、作っていく資料が、的はずれなものになってしまいます。
目的とターゲットを決める。
そして、プロファイリングシートをつくる。
●プロファイリングシートをつくる
ターゲットのプロファイルをつくると、この先に作っていく資料で、
どのような内容を入れていくと良いかがわかりやすくなるということです。
何をどうのように伝えるかの仮説をたてる際に、伝えたい相手が、
どのような人で、どのような期待を持ち、どのような情報を持っているか、
どのくらい理解しているかということを、把握する。
これらをまとめて、シートにして、仮説を考える。
そこから、資料を作成していくということです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 提案書作成の3ステップ
□ 1 仮説立案
□ 2 構成・文章化
□ 3 ビジュアル化
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 仮説を立てていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『7つの動詞で自分を動かす - 言い訳しない人生の思考法』石黒謙吾(著) »
■スキルアップ のその他の記事
図解・資料の作り方
時間活用の技法
頑張らない英語勉強法
問題解決につながる因果関係の整理法
ジャーナリストが教える「正しい質問」の仕方
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2013年3月12日 22:00 | スキルアップ | 図解・資料の作り方
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5326
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『伝え方が9割』佐々木 圭一(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『7つの動詞で自分を動かす - 言い訳しない人生の思考法』石黒謙吾(著) »