ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > スキルアップ > 仕事リッチが読む本 バカを作る本

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『苦手なあの人を味方につける方法』自覚真由美(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『あなたの夢実現を加速させる「人脈塾」』鳥居 祐一(著) »


仕事リッチが読む本 バカを作る本


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア

 ⇒ 仕事リッチが読む本 バカを作る本
   (「プレジデント」 2012.4.30 p.19~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/04/pre0430.html

-----------------------------------

読書と年収

 この「プレジデント」の特集によると、読書と年収は、相関関係がある
 ようです。

 年収が高い人は、読書をする傾向があるということです。


徹底比較「年収1500万vs800万vs500万」の読書術

 ビジネスマン1000人調査の結論!「年代別」心底役立った一冊、ゴミ箱行き
 の一冊、という記事がありました。

 1000人に調査して、年収ごとで特徴を出しています。

 少し興味深いのは、売れている本や人気の著者は、役立った人も多い一方、
 役に立たないとしている人も多いことです。


自分と状況にあったもの

 ノウハウや知識は、自分と状況にあったものでないと、役立たない、
 というところがあります。

 本は、誰にでも役立つものを書いているというものは、ほとんどない
 でしょう。

 そう考えると、売れている本であると、役立ったという人と役立たない
 という両者が出てくるのだと思います。

 本を役立たせたいのであれば、読む側としては、状況にあったものを読むか、
 自分で応用できるようになることが必要でしょう。


高収入ほど読書時間が長い 低年収ほど「難しい本」を避ける

 年収1500万の人は、読書時間が長いです。

 年収500万の人は、「難しい本」を避ける人が多いようです。


むずかしいことをできるようになる

 人ができることをやっていたら、年収は多くはならないでしょう。

 読書に限った話では無いですが、むずかしいことを避けていたら、
 得られるものは、あまりないのではないでしょうか。


今できないことをできるようになるために、どういう努力をするか。

 「難しい本」を読むことは、その一つの方法だと思います。

 読書をしただけでは、年収は増えないでしょうが、
 情報や知識を活用できるようになると、人と違った価値あることが
 できるようになっていくはずです。

 本をどう活用するか。

 自分の仕事に価値を生み出すために、考えておきたいところです。


読んでおくと良い本

 また、この「プレジデント」の特集では、読んでおくと良い本も
 紹介されています。

 良書を読んで活用したい方は参考になると思います。

 読んでみて下さい。


 仕事リッチが読む本 バカを作る本
   (「プレジデント」 2012.4.30 p.19~
    http://www.bizpnet.com/zassi/12/04/pre0430.html )


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    情報や知識を活用できるようになる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 情報や知識を活用できていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2011年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『苦手なあの人を味方につける方法』自覚真由美(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『あなたの夢実現を加速させる「人脈塾」』鳥居 祐一(著) »


スキルアップ のその他の記事
仕事リッチが読む本 バカを作る本
プロの神髄はこだわりにあり
3月はフォローアップの時期
続けた人しか成功しない――対話を継続する
いてほしい社員vsいなくてもいい社員

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2012年4月10日 10:00 | スキルアップ | 仕事リッチが読む本 バカを作る本 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4882

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『苦手なあの人を味方につける方法』自覚真由美(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『あなたの夢実現を加速させる「人脈塾」』鳥居 祐一(著) »