ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 スキルアップ > 『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« ノーベル賞理論で考える「幸せな組織」
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: なぜ、あなたは変われないか? »


『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)

 ⇒『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/01/sigonou.html

-----------------------------------

■医師、医学博士である加藤俊徳氏の著書です。

 脳力が伸びる仕組み、仕事ができるようになるための考え方などについて
 書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「まだ生まれていない胎児から一〇〇歳を過ぎた方まで、一万人を超える
  生きた脳をMRIで見てきた中で、私がたどり着いた結論はやはり、
  「一人として同じ形をした脳を持つ人はいない」ということです。

                              (p.59)

■本書では、MRI画像がいくつか紹介されています。

 脳のシワというか、本書では、「枝ぶり」と言われている脳の様子が、
 かなり違っています。

 使っている部分が異なることなどから、「枝ぶり」が変わってくる
 ということがわかります。

●右脳をよく使っている人、左脳をよく使っている人、と言われたりします。

 その様子が、MRI画像でよくわかります。

 自分の脳力を上げたいのであれば、脳の「枝ぶり」、自分の能力の発揮する
 方法などから考えて、鍛えると良いということが、わかりやすく説明されて
 います。

 具体的な方法を知りたい方は、本書を読んでみてください。

▼取り入れたいと思ったこと

 並列して複数の仕事をこなす能力、方法について書かれていました。

 そのやり方を、取り入れてみたいと思いました。

■脳が一人ひとり違うだろうことは、何となく想像できます。

 その様子、「枝ぶり」が、画像で見ることができて、納得です。

 脳をどう鍛えると良いのかも、わかります。


 『脳力開発マップのススメ―凄い才能を自分で創る』林成之(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2009/12/noumap.html

 などと合わせて読まれると、脳力アップに良いと思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    脳力が伸びる仕組み、仕事ができるようになるための考え方などに
    ついて書かれています。
    自分の脳の強み、弱みを判断するテストなどもあります。
    仕事ができる脳にしたい方が読まれると、参考になるはずです。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   脳を鍛えたい方。
   仕事ができる脳にしたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『脳力開発マップのススメ―凄い才能を自分で創る』林成之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/12/noumap.html
  

  『脳が変わる生き方』茂木健一郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/11/noukawa.html
  


 ★『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/01/sigonou.html
  『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    一人として同じ形をした脳を持つ人はいない

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 脳力をどうやって鍛えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2009年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« ノーベル賞理論で考える「幸せな組織」
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: なぜ、あなたは変われないか? »


【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著)
『「読む、書く、話す」脳活用術』茂木健一郎(著)
『特別講義 コミュニケーション学』藤巻幸夫(著)
『プロフェッショナルたちの脳活用法〈2〉育ての極意とアンチエイジング』茂木健一郎(著)NHK「プロフェッショナル」制作班(著)
『必ず結果を出すフレームワーク仕事術』手塚貞治(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2010年1月26日 16:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『仕事ができる人の脳 できない人の脳』加藤俊徳(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3807

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。