■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 嫌いな人とも話が弾む「ブリッジマン」になる道
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 谷尚(たに・ひさし)氏・公立八鹿(ようか)病院名誉院長 »
『村上式シンプル英語勉強法』村上憲郎(著)
⇒『村上式シンプル英語勉強法』村上憲郎(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/08/muraei.html
-----------------------------------
■Googleアメリカの副社長兼日本社長の村上憲郎氏が、英語の勉強法について
教えてくれています。
村上氏は、30歳を過ぎてから、英語の勉強を本格的に始めたということで、
若くない方でも、参考になる英語の勉強法だと思います。
シンプル英語勉強法ということですが、日本人には、王道的な英語の勉強法
のように思いました。
『レバレッジ英語勉強法』を読んで、そこからどうしたら良いか、
知りたい方などが、読まれると良いでしょう。
http://www.bizpnet.com/book/2008/04/leveeigo.html
▼ ここに注目 ▼
「「英語を読む」とは、英語を、英語のまま、「内容を英語で読む」という
ことなんです。」(p.31)
■英語を英語のまま読む。
これだけ言うと、よくわからないかもしれません。
英語の文の順序は、主語・動詞・目的語などとなっているものが多いです。
日本語は、主語・目的語など・動詞となっています。
文の要素の順序が違っていることで、日本人が、英語を日本語として理解
しようとすると、返り読みをしてしまいます。
そういうことをしないで、読むこと、英語を英語のまま読むことが、
「英語を読む」ということだということです。
■こういった英語の理解の仕方、英語を読む、単語を覚える、聴く、書く、
話す、といった点について、村上氏の勉強法を紹介しています。
おすすめの教材も紹介されていますので、英語を身につけたい人に、
参考になる一冊だと思います。
■ちなみに、「聴く」が、ちょっとあっさりしているので、
本書のやり方に加えて、「リピーティング」をやると、とくに初心者の人
は、上達しやすいと思います。
「リピーティング」とは、聞いたこと、聞こえたことを、
少し遅れて、繰り返して言うということです。
こうすると、英語の音が、聞けているかどうかがわかります。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
Googleアメリカの副社長兼日本社長の村上憲郎氏が、英語の勉強法に
ついて教えてくれています。
使える英語を身につける方法がわかると思います。
使える英語を身につけたい方は、読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
英語を身につけたい方。
使える英語を身につけたい方。
▼ あわせて読みたい ▼
『レバレッジ英語勉強法』本田直之(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/04/leveeigo.html
『1行でできる英会話―この1冊で「まるで別人」の自分!』石原真弓(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/08/1eikai.html
★『村上式シンプル英語勉強法』村上憲郎(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/08/muraei.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 英語を英語のまま読む
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 英語を英語のまま理解していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 谷尚(たに・ひさし)氏・公立八鹿(ようか)病院名誉院長 »
■【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『ビジネスで使いこなす入門定量分析』中村力(著)
『村上式シンプル英語勉強法』村上憲郎(著)
『デキる男のアンチエイジング仕事習慣』稲川龍男(著)
『考える力をつける知的論理トレーニング』高島康司(著)
『ブライアン・トレーシーの話し方入門』ブライアン・トレーシー(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年08月21日 16:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『村上式シンプル英語勉強法』村上憲郎(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3112
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。