■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
|   | 
| ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 | 
▼前の記事:« 最強の英語学習プログラム8つのステップ・社会人になってから英語を身につけた人はどのように勉強したのか?
 
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: ストーリーシンキング »
『1日1時間で成功する! Facebookマーケティング』 クリス・トレダウェイ(著),マリ・スミス(著)
 ⇒『1日1時間で成功する! Facebookマーケティング』
   クリス・トレダウェイ(著),マリ・スミス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/08/facemark.html 
-----------------------------------
■Facebookをビジネスやマーケティングに活用したい
そう考える、企業は増えているのではないでしょうか?
 その一方で、具体的にどうすると良いのか、よくわからない、という人、
 企業も多いと思います。
 本書では、1日1時間ずつ実際に何を行っていくと良いのかということが
 具体的に書かれており、わかりやすいです。
▼ ここに注目 ▼
ソーシャルネットワークの7つの真実 p.62
 1.若い世代はソーシャルメディアでコミュニケーションをとります。
 2.ソーシャルメディアは友達関係が基本となっています。
 3.消費者がインターネットで活動的になれば、複数のソーシャルネット
   ワークに参加するようになります。
 4.ソーシャルネットワークで情報を共有すると、その流れは簡単には
   止められません。
 5.ソーシャルメディアは、既存のインターネットマーケティング
   プログラムなどに適用するのに最適です。
 6.ソーシャルメディアのルールは作成中です。
 最後 ソーシャルネットワークに参加する人たちは、以下に挙げる人間の
 ニーズの組み合わせによって動かされています。
 愛、自己表現、意見の共有・友達への影響、誇示、面白さ・現実逃避・
 ユーモア、記憶・懐古、金もうけ
●これらの中で大切なことは、2つではないでしょうか?
 ソーシャルメディアのルールは作成中、ということと、
 参加するニーズは、人それぞれ様々である
ということです。
 このような状況ですから、なかなかこれがルールですとは言い切りにくい
 ですし、それぞれのニーズを完全に満たすこともむずかしい。
ニーズを完全に満たすことがむずかしいということは、可能性もある。
 現在のFacebookなどのソーシャルメディアは、このような状況にあるよう
 です。
▼参考になったこと
 Facebookでのマーケティングを、ステップバイステップで、
 解説されているところが、わかりやすく実践的でした。
 実際に、Facebookでビジネスやマーケティングを行ないたい方に、
 何をしたら良いのか、具体的に解説されているので、使える一冊だと
 思います。
■Facebookをビジネスやマーケティングに活用したい
そういう企業や個人に参考になる一冊です。
1日1時間ずつ、具体的に何を行うと良いのかがわかります。
 Facebookマーケティングを理解して、ビジネスに活用したい経営者や個人の
 方が読んで実践したい一冊です。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
  『実践ソーシャル・メディア・マーケティング 戦略・戦術・効果測定の
   新法則』ジム・スターン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/05/somema.html 
  
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
    Facebookをビジネスに活用するために何を行うと良いのか。
    1日1時間ずつ実際に何を行っていくと良いのかということが
    具体的にわかりやすく書かれています。
    Facebookマーケティングを理解して、ビジネスに活用したい経営者や
    個人の方が読んで実践したい一冊です。
▼ おすすめしたい方 ▼
   Facebookをビジネスやマーケティングに活用したい方。
   経営者。
 ★『1日1時間で成功する! Facebookマーケティング』
   クリス・トレダウェイ(著),マリ・スミス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/08/facemark.html 
  
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇    ソーシャルメディアのルールは作成中
◇    参加するニーズは、人それぞれ様々である
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ ソーシャルメディアのルールは作成中
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2011年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: ストーリーシンキング »
■【書評・感想文】 ネット・コンピュータ のその他の記事
『Facebook×Twitterで儲かる会社に変わる本』高橋暁子(著)
『1日1時間で成功する! Facebookマーケティング』 クリス・トレダウェイ(著),マリ・スミス(著)
『社員が出社しなくても仕事が止まらない会社のつくりかた』 大木豊成(著)
『ソーシャルメディア進化論』武田隆(著)
『EVERNOTE 情報整理術』北 真也(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
| 「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために | 
| ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 | 
| ビジネス書評:「知識をチカラに!」 | 
2011年8月17日 17:59 | 【書評・感想文】 ネット・コンピュータ | 『1日1時間で成功する! Facebookマーケティング』 クリス・トレダウェイ(著),マリ・スミス(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4561
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。










 
 







