ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 経済 > 『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 迷いが晴れる「歴史・古典」入門
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 鈴木敏文氏、セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO「店を革新し続けろ!~流通の神様ついに登場~」 »


『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)

 ⇒『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/05/15fina.html

-----------------------------------

■何か知りたいときに、入門書から読んでみるというのは、良い方法だと
 思います。

 本書は、ファイナンス理論についての入門です。

 これから、ファイナンスの理論的なことを学んでみたいという人が
 読まれると、わかりやすいので、理解しやすいと思います。

▼ ここに注目 ▼

 「ファイナンス理論は、決して難解なお金儲けの道具でも、一部の人々だけ
  が使いこなせる道具でもなく、皆が理解できる、そして皆が使える原理原
  則なのです。
」(p.154)

■ファイナンス理論、むずかしそう。

 初心者の人や苦手な人には、そういう印象があるでしょう。

 しかし、ファイナンス理論は使える原理原則ということです。


■リスクとリターン、リスク分散、現在価値と将来価値といったことについて
 書かれています。

 リスクを取るとはどういうことなのか。

 そういうことを知っておくと、生活にも役立ってくることでしょう。


■本書では、ファイナンス理論について、授業形式で教えてくれています。

 図解で説明されていて、わかりやすかったです。

 15歳からのとあるように、中学生でも理解できるように書かれていますので、
 苦手な人にも良いと思います。

 リスクとリターンといったことを知ることで、行動なども変わってくるはず
 です。

 考え方を知りたい方はもちろんですが、生活にも役立てたいという方が、
 読んでみると良いかもしれません。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    本書は、ファイナンス理論についての入門書です。
    リスクとリターン、リスク分散といったことについて、
    授業形式で図解などともにわかりやすく書かれています。
    これからファイナンス理論の基本を理解したいという方が
    読まれると、理解しやすいと思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ファイナンス理論を理解したい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『実況LIVE企業ファイナンス入門講座』保田隆明(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/03/finance.html
  

  『行動経済学 経済は「感情」で動いている』友野典男(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/07/koudou.html
  


 ★『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/05/15fina.html
  『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    ファイナンス理論は使える原理原則

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ ファイナンス理論の基本を理解していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2008年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 迷いが晴れる「歴史・古典」入門
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 鈴木敏文氏、セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO「店を革新し続けろ!~流通の神様ついに登場~」 »


【書評・感想文】 経済 のその他の記事
「省エネは同僚と競う意欲高める『見える化』システム」
『ブラック・スワン[上][下]―不確実性とリスクの本質』ナシーム・ニコラス・タレブ(著)
『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著)
『グリーン革命(上)(下)』トーマス・フリードマン(著)
『あの映画は何人みれば儲かるのか?』松尾里央(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2009年5月28日 16:59 | 【書評・感想文】 経済 | 『15歳からのファイナンス理論入門』慎泰俊(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3499

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。