ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ
トップページ > 経営 > 優秀な社員には繰り返し挑戦させる

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『明日使える世界のビジネス書をあらすじで読む』水野俊哉(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著) »


優秀な社員には繰り返し挑戦させる


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア
スポンサーリンク


 ⇒ 優秀な社員には繰り返し挑戦させる
   (「日経ビジネス」 2014.05.19 p.058~)

-----------------------------------

■世界基準で人材を育てる

 LIXILグループの藤森義明氏による経営教室の第2回です。

 従業員の人材育成について語られています。


■自分が跳べると思う高さの3倍を掲げろ

 「ストレッチと呼べるだけの高い目標を設定する目安として、
  「自分が跳べると思う高さの3倍を掲げろ」と言っています。」


●高い目標、ストレッチした目標を掲げる

 ストレッチした目標を掲げる狙いは、従来のやり方ではできない
 ということがわかるので、今までとは違うことをやろうとする。

 こういうところに狙いがあるということです。

 たしかに、今の延長から考えないようにするには、
 高い目標を掲げるのはありますね。


■人材育成の費用は未来への投資

 「世界での人材育成で数億円の支出増が見込まれますが、これは
  未来に向けた投資です。この中から強烈なリーダーが生まれれば、
  何倍にもなって返ってくるでしょう。」


●人材を育成する

 LIXILではグローバル視点でのリーダーシップトレーニングを行っている
 そうです。

 これは、未来への投資とのこと。

 人が育てば、ビジネスが成長する。

 そういう考えのもとに行っているということです。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分が跳べると思う高さの3倍を掲げる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 高い目標を掲げていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『明日使える世界のビジネス書をあらすじで読む』水野俊哉(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著) »


経営 のその他の記事
優秀な社員には繰り返し挑戦させる
半世紀前から変わらない、変革を阻む50の要因
企業の「ちょっとした親切」になぜ注目が集まるのか
「分かった?」と聞けば、新人は「分かった」と答えるに決まっている
シルバー維新 輝け!銀の卵たち

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2014年5月21日 22:00 | 経営 | 優秀な社員には繰り返し挑戦させる 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5892

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『明日使える世界のビジネス書をあらすじで読む』水野俊哉(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著) »