ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ
トップページ > スキルアップ > 『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 優秀な社員には繰り返し挑戦させる
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 技術は進み、仕事は減り、格差は広がる »


『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア
スポンサーリンク


 ⇒『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/05/aisen.html
  『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)
-----------------------------------

■ヒットの本質を知る

 「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「戦隊」「ライダー」シリーズなど をプロデュースした梶淳氏が、発想術、企画術について書かれています。

 参考になることがたくさん書かれていました。

 企画術、発想術を知りたい方が読んでおきたい一冊です。


▼ ここに注目 ▼

 そのアイデアは、「新しいか?」「面白いか?」「珍しいか?」

 「私の感覚としては、ヒットのレベルでいうと、1つで佳作、2つで秀作、
  3つで傑作が生まれます。
」(p.119)


■そのアイデアは、「新しいか?」「面白いか?」「珍しいか?」

 アイデアがヒットするには、「新しいか?」「面白いか?」「珍しいか?」
 という3つが揃っていると、傑作が生まれるということです。

 なかなかこれら3つを揃えるのはむずかしいと思います。

 そう簡単にできないからこそ、傑作は多くはないのでしょう。

 自分のアイデアに、この3つの要素が揃っているか。

 考えたいところですね。


▼取り入れたいと思ったこと

 いろいろとありましたが、アイデアを形にしていくところを
 とくに取り入れたいと思いました。

 闇雲にたくさん考えているというわけではなく、
 考える際のステップ、「型」があるということがわかります。

 取り入れて、わたしもアイデアを考えたいと思います。


■アイデアにセンスはいらない

 発想にはセンスがあったほうが良いでしょうけれど、本書を読むと
 たしかにセンスは必要ではないということがわかります。

 考え方、手順を踏んでいくと、アイデアができる。

 このことがわかります。

 発想術や企画術を知りたい方が読まれると、参考になる一冊です。

 読んでみてください。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『発想をカタチにする技術』吉田照幸(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/11/hatukata.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    発想にはセンスがあったほうが良いでしょうけれど、本書を読むと
    たしかにセンスは必要ではないということがわかります。
    考え方、手順を踏んでいくと、アイデアができる。
    このことがわかります。
    発想術や企画術を知りたい方が読まれると、参考になる一冊です。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   アイデアや企画を考えたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/05/aisen.html
  『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    そのアイデアは、「新しいか?」「面白いか?」「珍しいか?」

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 企画の型で考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 優秀な社員には繰り返し挑戦させる
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 技術は進み、仕事は減り、格差は広がる »


スキルアップ のその他の記事
『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著)
『明日使える世界のビジネス書をあらすじで読む』水野俊哉(著)
『雑談力が上がる大事典』齋藤 孝(著)
『子どもの続ける力』石田 淳(著)
『BCG流 最強の思考プロセス いかにして思い込みを捨て「新しい箱」をつくり出すか』

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2014年5月22日 20:59 | スキルアップ | 『アイデアにセンスはいらない』梶 淳(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5893

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 優秀な社員には繰り返し挑戦させる
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 技術は進み、仕事は減り、格差は広がる »