ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 経営 > 新卒採用も中途採用も複雑になっている本当の理由

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方』安東邦彦(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ディズニー魔法の会計』秦 美佐子(著) »


新卒採用も中途採用も複雑になっている本当の理由


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒ 新卒採用も中途採用も複雑になっている本当の理由
   (「誠 Biz.ID」の記事より
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1312/16/news032.html

-----------------------------------

■新卒採用も中途採用も複雑になっている理由

 新卒採用も中途採用が、以前より複雑になっているようです。

 その理由について、この「誠 Biz.ID」の記事では書かれています。


■最終面接という言葉の持つ意味が、少し前に変わった?

 「いまや新卒採用の最終面接には、たくさんの人数が進むというケースが
  増えてきました。その時期の役員たちは、面接で大忙しです。当然、
  大勢の人がその段階に進んでいるのですから、いままでのように
  顔合わせや、入社の意思表示と確認といった儀礼的なものではなく、
  キチンとアセスメントする必要が出てきます。役員が面接すると
  なれば、人を採用するということについて、経営的観点からの責任は
  全うできても、現場の意思からは乖離(かいり)してしまう悲劇が
  後を絶たない、という事態が起こるのです。」


●現場ではなく、役員の声が重要になってきている

 現場の声よりも、役員の声、役員が決める傾向が強くなっている
 ようです。

 こうなると、現場に合った人物よりも、役員が「好きそうな」人を
 選ぶことになり、現場にはあまり合わない人が採用されるようになる
 ということです。

 しかも、たくさんの役員が参加するわけですから、複雑になります。

 責任を回避したいという気持ちも働くようです。


■採用プロセスの複雑化に終止符を打つ動きもチラホラ

 「採用してもいいと思えるような人材は、よその企業へも応募していて、
  その企業が先に内定を出してくれるなら、そちらへ決めてしまうという
  ケースが多いのです。採用がうまくいかない企業の中には、意思決定の
  遅さで取り逃がしているということも意外とあります。そこに気が
  ついている採用担当者は、選考プロセスを短くして、意思決定の
  スピードを早めるという工夫を始めています。」


●採用プロセスを簡素化して、スピードをあげる

 採用プロセスが長いと、別の企業に決まった場合は、そちらの企業に
 行ってしまうということにもなります。

 現場の担当者で一次面接→役員面接で内定を出す、という流れの会社も
 出てきているということです。

 必要な人を採用する。

 という考えであれば、なるべくシンプルな決定方法であったほうが、
 効率的であるでしょう。

 採用する側も、応募する側も、そういうほうが、メリットが大きい
 のではないでしょうか。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    採用プロセスを簡素化して、スピードをあげる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 採用プロセスが、複雑化していませんか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方』安東邦彦(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ディズニー魔法の会計』秦 美佐子(著) »


経営 のその他の記事
新卒採用も中途採用も複雑になっている本当の理由
上司がやる気を分かってくれない――そんな部下との食い違い解決法
禅と経営
資料で生産性は10%上がる
「51%」の勝算があれば挑戦する

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2014年1月 9日 22:00 | 経営 | 新卒採用も中途採用も複雑になっている本当の理由 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5722

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« 『社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方』安東邦彦(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ディズニー魔法の会計』秦 美佐子(著) »