ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 自己啓発 > 『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« うまくいっている企業はやっている 経営人材育成、成功の鍵(後編)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「イライラ」の研究 »


『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/01/noukuse.html

-----------------------------------

■脳のクセ

 『単純な脳、複雑な「私」』などの著者、池谷裕二氏の著書です。

 脳のクセについて書かれています。

 脳や心理に興味がある方が読まれると、興味深く読むことができる一冊です。


▼ ここに注目 ▼

 「汎化を通じて形づくられた私たちの嗜好は、意識上では無根拠なもの、
  あるいは誤解に基づいたものが少なくないと思います。いや、むしろ、
  私は、無意識に形成された「わけがわからないこと」や「ただなんとなく」
  と感じる生理的な好悪癖こそが、人格や性格の圧倒的な部分を占めている
  だろうと想像しています。
」(p.198)


■無意識に形成された好悪、嗜好

 好き嫌いは、経験から来るという話が、紹介されています。

 例えば、あることで、子供の頃に「白いもの」が嫌な気持ちを生じさせた
 としたら、なんとなく「白」が嫌い、怖いといった嗜好を持つように
 なります。

 その経験は忘れている、無意識だけれども、白はなんとなく嫌い、苦手。

 好悪や嗜好といったものは、だいたいそんなものなのではないかと、
 想像だけれども、池谷氏は思うということです。

 生理的に苦手といったことは、昔の経験から引き起こされていたりするの
 かもしれません。


▼取り入れたいと思ったこと

 効果的な勉強法として、「出力」することの大切さが紹介されています。

 暗記より、問題を解くことで、理解していく。

 こういった勉強法の法が、記憶に残りやすい、理解も深まるということです。

 知識などの暗記ももちろん大切ですが、アウトプットも意識したいです。


■脳のクセを知る

 やはり、脳の話は、興味深いです。

 脳には、こういうときは、こういう反応や判断をしやすいという
 「クセ」があるということです。

 それが、合理的でなかったり、目的に適ったものではないとしたら、
 困ることになります。

 そんなクセを知っておくと、目的や目標を達成しやすくなるはずでです。

 脳や心理に興味がある方が読まれると、参考になる一冊です。

 読んでみてください。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『単純な脳、複雑な「私」』池谷裕二(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/06/tannou.html
  

  『人生の科学: 「無意識」があなたの一生を決める』
   デイヴィッド・ブルックス(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/06/jinkaga.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    脳のクセについて書かれています。
    クセを知っておくと、目的や目標を達成しやすくなるはずでです。
    脳や心理に興味がある方が読まれると、参考になる一冊です。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   脳のクセを知りたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/01/noukuse.html
   http://www.bizpnet.com/book/2013/01/comlead.html
  『コミュニケーション・リーダーシップ―考える技術・伝える技術』佐藤玖美(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    好悪は、無意識に形成されてしまっているかも

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 好き嫌いで損をしていることはありませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« うまくいっている企業はやっている 経営人材育成、成功の鍵(後編)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「イライラ」の研究 »


【書評・感想文】 自己啓発 のその他の記事
『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著)
『生きざま 私と相撲、激闘四十年のすべて』貴乃花光司(著)
『あなたを悩ませる「つらい! 」人間関係から自由になる本』上村光典(著)
『天才を考察する: 「生まれか育ちか」論の嘘と本当』
『怒らない働き方: ゼロからはじめる仏教入門』川辺 秀美(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年1月28日 20:59 | 【書評・感想文】 自己啓発 | 『脳には妙なクセがある』池谷 裕二(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5262

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« うまくいっている企業はやっている 経営人材育成、成功の鍵(後編)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「イライラ」の研究 »