■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『人にはチョット教えたくない「儲け」のネタ帳』岩波貴士(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「やらないこと」から決めなさい!』小山昇(著) »
稼ぎ頭の勉強法・落ちこぼれの勉強法
⇒ 稼ぎ頭の勉強法 落ちこぼれの勉強法
(「プレジデント」 2008.8.4 p.35~
http://www.bizpnet.com/zassi/08/08/pre0804.html )
-----------------------------------
■この号の「プレジデント」の特集は、勉強法です。
勉強のやり方については、それほど書かれていませんが、
アイデアや発想、考え方などについて紹介されています。
■記憶力が落ちたと感じるときは?
『脳が冴える15の習慣』などの著者であり、医学博士である
築山節氏によると、
「情報は、出力することを前提にして入力しないと使える記憶になりません。」
ということです。
そして、出力の機会をなるべく多くつくることが、
記憶力を高めるには重要ということです。
新聞コラム音読などがおすすめだそうです。
■「どの本&著者が一番役立つかランキング147」
年収1000万以上1000人調査
読書の習慣がある年収1000万円以上のビジネスパーソン1000人への調査
だそうです。
「これまで読んだビジネス書で印象に残ったもの15」では、
1位『7つの習慣』・『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』
3位『金持ち父さん貧乏父さん』
ということです。
■こういった本が、印象に残ったものなんですね。
わたしも、『7つの習慣』は、ときおり読み返すことがあります。
読み返すと、自分自身を振り返ったりする機会になります。
このメルマガの読者の方は、3位ぐらいまでの本は読まれている方が
多いと思います。
ランキングには、他の本も紹介されていますので、
興味がある方は、読んでみてください。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 記憶力を高めるには、出力の機会をなるべく多くつくることが重要
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 出力の機会をつくっていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「やらないこと」から決めなさい!』小山昇(著) »
■スキルアップ のその他の記事
稼ぎ頭の勉強法・落ちこぼれの勉強法
宮本慎也・プロ野球選手「チームは、“背中”と“口”で引っ張る」
ビジネスに活用できるケータイは?
実践編に備えてプレゼンの基本を復習
伝わるメール嫌われるメール
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年07月14日 17:00 | スキルアップ | 稼ぎ頭の勉強法・落ちこぼれの勉強法
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3067
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。