ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 スキルアップ > 『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« お金の新常識55
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 課題は現場の社員に聞く »


『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア


 ⇒『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/06/sasapre.html

-----------------------------------

■心にささるプレゼン

 プレゼンテーションで、相手の心にささるようなプレゼンをするには、
 どうしたら良いのでしょうか?

 本書では、『100円の不良在庫を5000円の商品に変える方法』などの著者、
 村山涼一氏が、その方法や考え方について書かれています。
  http://www.bizpnet.com/book/2012/09/100shou.html

▼ ここに注目 ▼

 「気づきと同様に、聞き手のパーセプションを換えるのも効果的です。
  パーセプションとは知覚のことです。人がAと思い込んでいることを、
  実はBだと換えてあげることをパーセプションの変容と言います。
  知覚を換えることによって、人は行動を換えるようになります。

                            (p.053)


■パーセプションの変容

 知覚を換えることで、人の行動が変わる。

 だから、認識を換えるようにプレゼンをすると、行動が変わりやすいという
 ことです。

 では、どのようにパーセプションを変えると良いのでしょうか?

 その詳細を知りたい方は、本書を読んでみてください。

▼取り入れたいと思ったこと

 成功するプレゼンは、成功をイメージさせるもの。

 ということが書かれていました。

 プレゼンの際に、成功をイメージできるように展開していく。

 意識したいことですね。

■ささる。プレゼン

 心にささるプレゼンは、どのようにしたらできるのか?

 ということについて書かれています。

 わかりやすいですし、ポイントを押さえて理解できると思います。

 心にささるプレゼンをしたい方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』
  カーマイン・ガロ(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/07/jobspre.html
  

  『孫正義 奇跡のプレゼン 人を動かす23の法則』三木雄信(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/01/sonpre.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    心にささるプレゼンは、どのようにしたらできるのか?
    わかりやすいですし、ポイントを押さえて理解できると思います。
    心にささるプレゼンをしたい方が読まれると、参考になると思います。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   心にささるプレゼンをしたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/06/sasapre.html
  『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    知覚を換えることによって、人は行動を換えるようになります

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 知覚の変容を促していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2012年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« お金の新常識55
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 課題は現場の社員に聞く »


【書評・感想文】 スキルアップ のその他の記事
『ささる。プレゼン』村山 涼一(著)
『和田裕美の性格がよくなるメールの書き方』和田 裕美(著)
『出口 汪の「好かれる! 」敬語術』出口 汪(著)
『成功する人の「語る力」: 英国首相のスピーチライターが教えるライティング+スピーチ』フィリップ・コリンズ(著)
『チームのアイデア力。アイデアが出るチームになるための5つのステップ』博報堂ブランドデザイン(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2013年6月12日 20:59 | 【書評・感想文】 スキルアップ | 『ささる。プレゼン』村山 涼一(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5449

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。



▼前の記事:« お金の新常識55
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 課題は現場の社員に聞く »