ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想】 経営 > 『トヨタ式カイゼンの会計学』田中正知(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 文具のスゴ技109
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 塚本勲氏・加賀電子会長「社員は宝だ!社員に任せる"おこぜ流経営術"」 »


『トヨタ式カイゼンの会計学』田中正知(著)

 ⇒『トヨタ式 カイゼンの会計学』田中正知(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/04/toyokai.html

-----------------------------------

■本書の副題に「ジャスト・イン・タイムを会計的に説明する『Jコスト論』」
 とあるように、時間を考慮したコスト論について書かれています。

 本書の著者、田中正知氏は、元トヨタの生産調査部部長で、現在は、
 ものつくり大学名誉教授ということです。

▼ ここに注目 ▼

 「Q(品質)を確保し、D(納期)を追求すれば、C(収益)は後から
  ついてくる
」(p.98)

■ジャスト・イン・タイムということで、必要なときに必要な数量を確保する。

 これが、トヨタ式の一つの特徴と言われています。

 ジャスト・イン・タイムを達成できると、コストが下がる、収益が上がると
 考えられています。

 本書では、その会計的な理由、説明をしています。

▼取り入れたいと思ったこと

 会計なので、個人的にはなかなか理解するのがむずかしいのですが、
 時間を大切にしたいと思いました。

 ものすごく簡単、乱暴に書いてしまうと、在庫をどうするかという話なので、
 在庫を持たない、在庫の時間を短くするということが重要なのだろうと
 考えたので。

 在庫が(ほとんど)ないビジネス、商売もあるので、そういう場合は、
 時間が大切なのではないかと思います。

『ザ・チョイス』エリヤフ・ゴールドラット(著)などをあわせて読まれると
 良いかと思います。
  http://www.bizpnet.com/book/2008/11/choice.html
 

 中小企業の経営者の人は、本書で書かれているようなことを、
 直感的には理解されている人が多いのではないかと思います。

 ただ、それを数字などで、人にわかるように説明できるかというと、
 なかなかむずかしいことのように感じます。

 というわけで、時間を考慮したコスト、収益について、人にわかるように
 説明したいという経営者の人や会計の担当者の方が読まれると良いのでは
 ないでしょうか。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    本書の著者、田中正知氏は、元トヨタの生産調査部部長で、現在は、
    ものつくり大学名誉教授ということです。
    時間を考慮したコスト論について書かれています。
    収益性などについて、人に説明したい方が読まれると、参考になると
    思いました。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   経営者。
   会計担当者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『ザ・チョイス』エリヤフ・ゴールドラット(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2008/11/choice.html
 

 ★『トヨタ式 カイゼンの会計学』田中正知(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/04/toyokai.html
  『トヨタ式カイゼンの会計学』田中正知(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    Q(品質)を確保し、D(納期)を追求すれば、C(収益)は後から
◇    ついてくる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 品質と納期を追求していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2008年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 文具のスゴ技109
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 塚本勲氏・加賀電子会長「社員は宝だ!社員に任せる"おこぜ流経営術"」 »


【書評・感想】 経営 のその他の記事
『仕事学のすすめ2009年6-7月(NHK知る楽/木)』
『壁を壊す』吉川廣和(著)
『任天堂驚きを生む方程式』井上理(著)
『顧客も社員も「大満足」と言ってくれる5つの原則』ジャック・ミッチェル(著)
『あたたかい組織感情ミドルと職場を元気にする方法』野田稔(著),ジェイフィール(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2009年4月23日 16:59 | 【書評・感想】 経営 | 『トヨタ式カイゼンの会計学』田中正知(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3458

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。