■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 米アイロボット 地雷もゴミもお掃除
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: プレゼンにもおもてなしの心を。パワポのスライドを改善する7つの方法 »
『信頼関係の作り方』朝倉千恵子(著)
⇒『信頼関係の作り方』朝倉千恵子(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/10/sinraika.html
-----------------------------------
■信頼関係は大切です。
多くの人が思っていることでしょう。
しかし、信頼関係の築き方がわからないという人も多いのではないでしょう
か。
そんな方が、本書を読まれると、参考になることが見つかると思います。
▼ ここに注目 ▼
「信念が信頼を作る」(p.46)
■信念=ブレない心があることが、信頼の秘訣ということです。
ブレている人は、信頼されないでしょう。
言ったことと行動が違っている。
そのようなブレる人を信頼することはむずかしいですから。
では、ブレないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
ブレない自分を作りたい方は、本書を読んでみてください。
▼取り入れたいと思ったこと
いくつかあったのですが、細かいことから、大きな事まで、
参考になることがありました。
信頼される人間になれるよう、積み重ねていきたいと思いました。
■信頼関係があるのとないのとでは、仕事にも影響します。
信頼できない人には、仕事を任せることはできないでしょうから。
『スピード・オブ・トラスト』
スティーブン・M.R.コヴィー(著),レベッカ・R.メリル(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/12/strust.html
と合わせて読まれると、理解が一層深まると思います。
信頼関係の築き方を知りたい方は、読んでみてください。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
信頼関係の作り方について書かれています。
ブレない自分の作り方を知ることもできます。
信頼を大切にしたい、信頼関係の作り方を知りたい方が読まれると
参考になるはずです。
▼ おすすめしたい方 ▼
信頼関係を築きたい方。
ビジネスパーソン。
▼ あわせて読みたい ▼
『スピード・オブ・トラスト』
スティーブン・M.R.コヴィー(著),レベッカ・R.メリル(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/12/strust.html
★『信頼関係の作り方』朝倉千恵子(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/10/sinraika.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 信念が信頼を作る
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 信念を持っていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: プレゼンにもおもてなしの心を。パワポのスライドを改善する7つの方法 »
■【書評・感想文】 自己啓発 のその他の記事
『信頼関係の作り方』朝倉千恵子(著)
『象の鼻としっぽ』細谷功(著)
『「陽転」コミュニケーション』和田裕美(著)
『ジョブズはなぜ、「石ころ」から成功者(ダイアモンド)になれたのか?』桑原晃弥(著)
『知的生産手帳 2011』久恒啓一(著)NPO法人知的生産の技術研究会(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年10月28日 16:59 | 【書評・感想文】 自己啓発 | 『信頼関係の作り方』朝倉千恵子(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4182
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。