■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『経営の真髄[上][下]』P.F.ドラッカー(著)ジョゼフ・A・マチャレロ(編集)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『病的に自分が好きな人』榎本博明(著) »
モヤモヤ...「停滞感」はこう乗り越える!
ツイート
⇒ モヤモヤ...「停滞感」はこう乗り越える!
(「日経ウーマン オンライン」の記事より
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20121029/138281/ )
-----------------------------------
■停滞感
モヤモヤした不安を抱えて、停滞感を感じている。
この「日経ウーマン」の記事では、そんな停滞感の乗り越え方について
書かれています。
■モヤモヤとした思いを消化できずに悩む
「事務職から新規開拓の営業職への異動という望まない配置転換に
モチベーションが上がらず、仕事に対して前向きになれない」
そんな人には、
「遠慮せずに周りを巻き込んで、"今できること"を探し、ひとつずつ
重ねていく。今が踏ん張り時です。ここを乗り越えれば、きっと違った
景色が見えてくるはずですよ。」
●できることをやっていく
モチベーションがあがらないときは、できることをやっていく。
そういう方法も一つということです。
■漠然とした不安をどうするか?
「漠然とした不安は、放っておくとどんどん増殖して巨大化してしまいます。
不安には、必ず原因がある。何が、自分をもやもやとした気分にさせてい
るのか、その正体を解明してみることで、そこから抜け出す突破口がみつ
かるはずです。原因さえわかれば、それを組みほどいてひとつひとつ対処
していけばいい。漠然とした不安をそのままにしないことです。」
●不安の原因を探る
不安の原因が何か?
これがわかれば、対応策もわかるはずということです。
まず、何が不安なのかを、よく考えてみる。
どうなると嫌なのかなどを考えてみて、そこからどうしたら良いかを
考えてみると、漠然とした不安も解決していくはずです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 不安の原因をよく考えてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ あなたの不安の原因は?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2012年上半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『病的に自分が好きな人』榎本博明(著) »
■スキルアップ のその他の記事
モヤモヤ...「停滞感」はこう乗り越える!
「不機嫌な上司」にならないために――自分で自分を上機嫌にできる?
最新版 整理術
人間としての金メダルを目指せ
理論を実践につなげるには翻訳の作業が必要
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年11月18日 17:00 | スキルアップ | モヤモヤ...「停滞感」はこう乗り越える!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5180
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『経営の真髄[上][下]』P.F.ドラッカー(著)ジョゼフ・A・マチャレロ(編集)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『病的に自分が好きな人』榎本博明(著) »