■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『ゲイリーの稼ぎ方(ソーシャルメディア時代の生き方・考え方)』 ゲイリー・ヴェイナチャック(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『口ベタでも人を動かす 魔法のプレゼン』山田進一(著) »
通る!文書術
⇒ 通る!文書術
(「プレジデント」 2010.8.2号 p.23~)
-----------------------------------
■メールから始まって、報告書など文書を書く機会は、ビジネスパーソンは
増えているのかもしれません。
この号の「プレジデント」では、文書術について取り上げていました。
印象に残ったことを紹介します。
■「伝える」と「伝わる」は違う
こういったことは、よく言われます。
しかし、実際のところ、どうしたら良いのか?
わかりやすくとは言われますが、そもそもわかるとはどういうことなのか?
■畑村洋太郎教授が、「わかる」仕組みについて書かれています。
「目の前の事象の要素と構造が、自分のテンプレートと合致したときが、
「わかった」で、合わなかったとき「わからない」です。」
●自分の持っているテンプレート(要素と構造)と、事象が合ったときに、
わかるということです。
ですから、相手に分かるように伝えるには、
要素と構造を伝えることと、
相手の持っているテンプレートに合っているか
が重要になります。
●要素だけでは理解出来ない可能性がありますし、構造だけでも理解しにくい
でしょう。
両者を伝えたとしても、持っているテンプレートに合っていなければ、
「わかった」とは思えないはずです。
ですから、伝わっているかどうか、確認が大切ということです。
伝わっているかどうかを確認するには、
要素と構造を、言ってもらうなりすると良いのでしょう。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 相手に伝わるには、
□ 要素と構造を伝える
□ 伝わっているか要素と構造を確認する
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 相手に、要素と構造を伝え、確認していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『口ベタでも人を動かす 魔法のプレゼン』山田進一(著) »
■スキルアップ のその他の記事
通る!文書術
iPad、iPhone、Xperia最新仕事術
仕事ができる人は朝一番で「何」をやっているのか?
頭を掃除する!
人生を変える大人の習い事
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年7月13日 17:00 | スキルアップ | 通る!文書術
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4039
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。