■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『ビジネス本作家の値打ち』水野俊哉(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『朝1時間勉強法』山本憲明(著) »
頭を掃除する!
⇒ 頭を掃除する!
(「プレジデント」 2010.7.19号 p.33~
http://www.bizpnet.com/zassi/10/07/pre0719.html )
-----------------------------------
■この号の「プレジデント」の特集は、思考の整理について取り上げています。
■ボスコン流!「皆が手を焼く」仕事の課題を解く
内田和成氏が、市場縮小や若者の戦力化などの課題について、
問題を整理しつつ、その解決策について書かれています。
フレームワークによる分析などをしています。
●思考の整理に、図解やフレームワークを使うと良いですね。
原因と結果、ということから考え始めて、
関係性やポジショニングなどを図解などで考えると、
「見える化」ができて、頭の整理につながると思います。
はじめは、漠然としてでも良いので、関係性などを書き出してみると、
思考の整理が可能になってきます。
●頭の中だけで考えていると、「思考」というのは、どうも、整理しにくい
のでしょう。
「タンスの中身」を頭の中で想像するだけで、整理しようとすると
わかりにくいですが、目の前で見ながら行えばやりやすいというのと、
似ている?かもしれません。
書き出すことから、まずは始めてみる。
それでも、すっきりしないようなら、フレームワークなどを知る。
さらに、現実や数字と、自分の仮説を、行き来する。
このような「試行錯誤」が、思考の整理の訓練に、良いと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 「思考」を書き出してみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ どうやって「思考」を整理していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『朝1時間勉強法』山本憲明(著) »
■スキルアップ のその他の記事
頭を掃除する!
人生を変える大人の習い事
ビジネス作法
なぜ、フレームワークが使えないのか?
パーソナルブランディングの新作法
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年6月29日 17:00 | スキルアップ | 頭を掃除する!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4019
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。