ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > スキルアップ > 龍馬の仕事術

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『頭がよくなる知的生産の技術』三木光範(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「空気読み」企画術』跡部徹(著) »


龍馬の仕事術

 ⇒ 龍馬の仕事術
  (「日経ビジネス アソシエ」 2010.04.06 p.097~
    http://www.bizpnet.com/zassi/10/04/aso0406.html

-----------------------------------

■NHKの「龍馬伝」の影響でしょう。

 坂本龍馬に注目が集まっています。

 この号の「アソシエ」でも、龍馬の仕事術ということで、
 坂本龍馬の仕事について、取り上げています。

■坂本龍馬のコミュニケーション術

 一、相手の意見に耳を傾ける
 二、筋道を立て、論理的に交渉する
 三、Win-Winの関係を成立させる


●相手の話を聞いて、論理的に交渉して、お互いにとっての利益を考える。

 よく言われることです。

 とくに、相手の話を聞くことの大切さは言われます。

 しかし、自分の話ばかりしてしまう。

 それでは、聞くことはできないでしょう。


●そして、聞いてから、論理的に考える。

 感情は大切ですが、自分の気持ばかりを相手に伝えても、
 相手の感情や状況、要求などを理解して、論理的に交渉しなければ、
 物事は進みにくいです。

 感情は一致すれば非常に強いですが、一致しなければ、逆に、マイナスに
 働きやすいです。

 そして、論理的に考えて交渉した結果、利益が一致して、
 信頼関係の元になっていくのでしょう。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    坂本龍馬のコミュニケーション術

□    一、相手の意見に耳を傾ける
□    二、筋道を立て、論理的に交渉する
□    三、Win-Winの関係を成立させる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 相手の意見に耳を傾けていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2009年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 『頭がよくなる知的生産の技術』三木光範(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「空気読み」企画術』跡部徹(著) »


スキルアップ のその他の記事
龍馬の仕事術
仕事の数字に強くなる!
農口尚彦・杜氏「魂の酒、秘伝の技」
山田智敏・山岳警備隊「出動せよ 雲上のレスキュー隊」
やり直し「英語」勉強術

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2010年3月22日 17:00 | スキルアップ | 龍馬の仕事術 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3886

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。