■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『フォローの技術』田中イデア(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『決断力と行動力が覚醒するインバスケット集中講義』鳥原隆志(著) »
新入社員事件簿2012 混乱の原因は対話不足
ツイート
スポンサーリンク
⇒ 新入社員事件簿2012 混乱の原因は対話不足
(「日経ビジネス」 2012.4.9 p.76~)
-----------------------------------
■新入社員事件簿
新入社員が入ってくる季節です。
この「日経ビジネス」の記事では、新入社員の様々なエピソードと、
その接し方について紹介されています。
■新人教育4つの新常識
1 説教する
2 挫折を味合わせる
3 先輩風を吹かす
4 私生活への干渉
●意外なところも
以上の4つのようなことが有効ということです。
とことん説明して、人間関係もつくる。
こういうことを望んでいる新入社員が多いのかもしれません。
■ゆとり世代と言っても
新人たちの座談会のようなものが紹介されています。
興味深いと思ったのは、やはり「ゆとり」と一括りで言われるのは
嫌だと思っているようだということです。
「上司や先輩たちは僕たちの何を見て「ゆとり」だと思うのか、もっと
きっちり指摘してほしいですよね。」
●一人ひとり違う
世代の中でも、一人ひとり違うということが、当たり前ですがあります。
とは言え、全員を相手にする余裕もないということもあると思います。
ある程度全体を把握しつつ、一人ひとりとできるだけ向き合う。
妥協案的ではありますが、新入社員との関係をつくっていく際の
心がけとしては、こうなるのではないかと思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 新人教育4つの新常識
□
□ 1 説教する
□ 2 挫折を味合わせる
□ 3 先輩風を吹かす
□ 4 私生活への干渉
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 全体を把握しつつ、一人ひとりとできるだけ向き合っていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『決断力と行動力が覚醒するインバスケット集中講義』鳥原隆志(著) »
■経営 のその他の記事
シャープ 40年ぶりの風土改革
「拒絶される恐怖心」を会議の場から取り除く方法
イノベーションに対する「本気度」をチェックしよう
孫正義の褒め方・叱り方
企業の経営とは社長の「道楽」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2012年4月12日 12:00 | 経営 | 新入社員事件簿2012 混乱の原因は対話不足
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4886
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『フォローの技術』田中イデア(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『決断力と行動力が覚醒するインバスケット集中講義』鳥原隆志(著) »