■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『育成力』小出義雄(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『小飼弾の「仕組み」進化論』小飼弾(著) »
恐慌のゆくえ
⇒ 恐慌のゆくえ
(「日経ビジネス」 2009年3月23日号 p.26~)
-----------------------------------
■不況です。
金融危機が実体経済を悪化させ、さらに金融機関の損失が広がる、という
連鎖があるようです。
この「日経ビジネス」の特集記事によると、
世界の株式市場の時価総額が6ヶ月で、2000兆円消えて、
米新車販売が460万台減少し、
2009年の世界の失業者が5200万人増加すると予測され
ているそうです。
■わたしは経済の専門家ではありませんから、
どうしたら良いのか、いつ景気が良くなるのか、などはわかりません。
専門家も、いつものことかもしれませんが、わかってはいないのかも
しれません。
■個人や中小企業ができることは限られていると思います。
個人の場合は節約する、自分のスキルアップなどを心がける
といったところでしょうか。
中小企業もコスト削減が必要なのでしょうし、
この時代にあったことをコストをなるべくかけないで行うということ
だと思います。
■それらで十分ではないのかもしれませんが、
考えておきたいなとわたしが思うことは、この不況が終わった後のこと
です。
いつ底入れするのかもわかりませんが、
不況が終わった後は、不況前とは、まったく違っている可能性があるの
ではないかと感じます。
このことにとくに根拠はないのですが、(歴史を見るとそうだからぐらいの
理由です)、不況の後を考えながら今を過ごすことは、
苦しい時期をやり過ごすというのとは違ってくるのではないか。
苦しいながらも、明日のことを考えておきたい。
そんなことを、不況の話題などを聞くときは、感じています。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 不況の後を考えながら、今を過ごしてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 不況の後を考えてみる
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『小飼弾の「仕組み」進化論』小飼弾(著) »
■経済 のその他の記事
給料の格差、税金の不平等
"新マネー"でニッポン救え~生活守る"おカネのカタチ"
恐慌のゆくえ
速水亨氏・速水林業代表「森に仕事はある!」
オバマノミクスの真実「緑の米国再生」、先駆者たちの朝
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2009年3月25日 17:00 | 経済 | 恐慌のゆくえ
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3418
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。