■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『脳の中の時間旅行』クラウディア・ハモンド(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『上司を使い倒す50の極意』田中 和彦(著) »
何が価格を決めるのか
ツイート
スポンサーリンク
⇒ 何が価格を決めるのか
(「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事より
http://www.dhbr.net/articles/-/2550 )
-----------------------------------
■価格を決めるものは何か?
モノやサービス。
価格がついています。
その価格を決めるものは何か?
この記事では、この点について書かれています。
■顧客の支払い意思「ウィリングネス・トゥ・ペイ」
「プライシングとは、本来の価値に見合っている、顧客が支払える範囲と
企業が利益を上げられる範囲をどうバランスさせるかにかかっている。
「ウィリングネス・トゥ・ペイ」(willingness to pay:WTP)、
つまり、顧客はいくらまで払っていいと思っているか、対して企業は
その顧客の意志の集合にどう対応するかがポイントである。」
●顧客がいくらまで払っていいと思うか
WTP。顧客がいくらまで払っていいと思うか。
ここによって決まってくるということです。
高すぎては買ってもらえませんので、この点以上にならないように
価格を決めるということですね。
■他の人がどれだけ払っているか?
「加えて「ソーシャル・シグナルも価格決定上の重要な要因となりうる」
と阿久津教授は説く。つまり、他の人がどれぐらい支払っているかが
価値となる、ということである。いわゆる消費のステイタスも、
これに当てはまる。」
●他人との比較
他人がどれだけ払っているかも、価格決定の要因になります。
わかりやすい例だと、この世に一つしかないもので自分が欲しいと思って
いて、他の人も欲しいと思っていたら、価格が上がっていきやすい
ですよね。
「限定品」は、価格が高くなりやすいです。
他にも価格を決める要素はありますが、こういったところがポイント
ということです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 顧客がいくらまで払っていいと思うか、を考える
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 値付けをどうやっていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『上司を使い倒す50の極意』田中 和彦(著) »
■ビジネス のその他の記事
何が価格を決めるのか
回転率 立ち食いそば屋が潰れない秘密
会社はあなたを守ってくれない 元手をかけない起業が広がる
上手に上司に「会議を減らしてほしい」と進言する4つの作戦
どこまでも続く「ソニーの一人負け」
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2014年6月20日 22:00 | ビジネス | 何が価格を決めるのか
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/5936
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『脳の中の時間旅行』クラウディア・ハモンド(著)■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『上司を使い倒す50の極意』田中 和彦(著) »