ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 【書評・感想文】 ネット・コンピュータ > 『読ませるブログ心をつかむ文章術』樋口裕一(著)

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 「自己チュークラゲ」ゆとり世代を戦力化するコツ
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 文具のスゴ技109 »


『読ませるブログ心をつかむ文章術』樋口裕一(著)

 ⇒『読ませるブログ 心をつかむ文章術』樋口裕一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/04/yoblog.html

-----------------------------------

■ブログが広まったことで、自分で情報発信するための壁が低くなったように
 思います。

 そんなブログではありますが、読まれる、読ませるようなブログを運営する
 のは、なかなか大変です。

 本書は、『人の心を動かす文章術』などの著者、樋口裕一氏による、
 読ませるブログを書くための文章術についての著書です。

▼ ここに注目 ▼

 「気長に少しずつ、まさしく自然体で挑むことこそが、ブログの楽しさを
  味わう最大のコツなのだ。
」(p.63)

■わたしがブログを始めたのは、2004年の2月です。

 まだ、ブログって?という人が多かった頃でした。

 5年ほど続けています。

 続けてきた経験から言うと、自然体で続けられるようにするのが、
 ブログは良いかなと思っています。

 肩に力が入っていると続かない、という感じでしょうか。


■本書では、このようなブログを書く際の心構えなどや、
 読まれるような文章術についてなどが書かれています。


■文章術を一つ紹介すると、

 「イメージしやすいように映像的に書く」

 「書き手が自分の体験したことを映像として思い浮かべ、それを文章化する
  こと。」

 ということです。

 そういう文章だと、追体験ができて良いのだと思います。

▼取り入れたいと思ったこと

 それぞれのテクニックなども取り入れたいと思うこともありました。

 おもしろいブログの条件なども参考になったように思います。

 自分のブログの文章を改善したいと思うときなどに、読み返してみたい本
 になるかもしれません。

■読ませるブログを書きたい、そういう人が読まれると、文章術などが参考に
 なると思います。

 文章を主体としたブログを始めたいという人が、まずは読まれると良いと
 思いました。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    『人の心を動かす文章術』などの著者、樋口裕一氏による、
    読ませるブログを書くための文章術についての著書です。
    ブログを書く際の心構えや読ませるブログの文章術について、
    書かれています。
    これから文章を主体としたブログを始めたいという方が、読まれると
    文章などの基本がわかるので、良いと思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   読ませるブログを書きたい方。
   ブログを始めようかなと思っている方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『すぐに稼げる文章術』日垣隆(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/12/kasebun.html
  


 ★『読ませるブログ 心をつかむ文章術』樋口裕一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/04/yoblog.html
  『読ませるブログ心をつかむ文章術』樋口裕一(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    自然体で挑むことこそが、ブログの楽しさを味わう最大のコツ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 自然にできることを、続けていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2008年下半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

メルマガに登録 ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる


▼前の記事:« 「自己チュークラゲ」ゆとり世代を戦力化するコツ
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 文具のスゴ技109 »


【書評・感想文】 ネット・コンピュータ のその他の記事
『クラウドソーシング―みんなのパワーが世界を動かす』ジェフ・ハウ(著)
『読ませるブログ心をつかむ文章術』樋口裕一(著)
『クラウド化する世界』ニコラス・G・カー(著)
『インフォコモンズ』佐々木俊尚(著)
『ウェブ時代をゆく─いかに働き、いかに学ぶか』梅田望夫(著)

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2009年4月22日 16:59 | 【書評・感想文】 ネット・コンピュータ | 『読ませるブログ心をつかむ文章術』樋口裕一(著) 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3457

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。