■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『小説家の経営術』西川三郎(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則』エドガー・H・シャイン(著) »
天才の育て方とリスクマネジメント
⇒ 天才の育て方とリスクマネジメント
(「BizPlus」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/lin.cfm?i=20090729di000di&p=1 )
-----------------------------------
■努力するコストと天才について、書かれています。
キャリアマネジメントに参考になる記事だと思いました。
■二足の草鞋作戦
「そつなく今の仕事をこなしつつ、会社を終えた後や土日を利用し、次の夢
のための準備をすることだ。1週間に8時間確保すれば、1年で400時間。
5年続けば2000時間となる。これまでに職務経験などで獲得したスキルと
合わせ、どうにか入り口に到達できそうだ。」
●天才になるには、1万時間が必要などと言われます。
(『天才!成功する人々の法則』マルコム・グラッドウェル(著)
http://www.bizpnet.com/book/2009/05/tensai.html
などで言われています。
一流になりたいと考える方などは、参考になる事例などが紹介されている
ので、読んでみてください。)
何かを身につける、その道の一流になるには、それなりに時間、労力、
コスト、努力が必要でしょう。
そのためにどうするかの一つの方法として、
「二足の草鞋作戦」ということです。
●一つのことを、集中して行うという、最速の方法もあると思います。
しかし、すでに、働いている人などは、自分のやりたいことと仕事が一致
していない場合もあるでしょう。
そういう場合などには、2つのことを、行うことで、
リスクヘッジにもなるということです。
●また、まったく別の分野であれば、互いのものの見方を、
応用することもできると思います。
2つの視点を持てるメリットもあるわけです。
一つのことに集中できないなどの場合は、二足の草鞋を履いてみては、
どうでしょうか。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 一流になるために、二足の草鞋を履いてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 一流になるために、どんな努力をしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則』エドガー・H・シャイン(著) »
■【書評・感想文】 自己啓発 のその他の記事
『稼げる人、稼げない人』高城幸司(著)
『フォーカル・ポイント』ブライアン・トレーシー(著)
『35歳からの「愚直論」。』櫻井秀勲(著)
『手ばなす技術 心の壁を超える57のルール』伊藤守(著)
『頂きはどこにある?』スペンサー・ジョンソン(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2009年8月21日 17:00 | 【書評・感想文】 自己啓発 | 天才の育て方とリスクマネジメント
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3602
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。