■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『TED 驚異のプレゼン』カーマイン・ガロ
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『社長の心得』小宮一慶 »
できる上司&できる部下の「人間関係術」
ツイート
スポンサーリンク
⇒ できる上司&できる部下の「人間関係術」
(「THE21」 2014年10月号
http://www.bizpnet.com/zassi/14/10/the2110.html )
-----------------------------------
■人間関係術
仕事での人間関係。
悩む人も多いのかもしれませんん。
この号の「THE21」の特集は、上司と部下の人間関係術について
取り上げています。
■フレームワークを用いて上司をマネジメントする
話が通じない上司とどう接するか?
複数のメンバーで議論する→全員でフレームワークを共有できる
→問題がオープンになり、誰の意見が正しいか見えてくる
●考えの枠組みを共有する
元ソフトバンク(株)の三木雄信氏は、話が通じない上司には、
複数のメンバーで議論して、フレームワークを共有することが
大切ということです。
考えの枠組みを共有できていないと、話が噛み合わないことになる。
だから、複数のメンバーで話し合って、共有すると良いということです。
■人間関係を築くのはむずかしい上司とは?
アンケート調査の結果で、「威圧的な上司」、「感情的な上司」とは
人間関係を築くのはむずかしいということです。
また、「指示があいまいな上司」もむずかしいようです。
●力や感情ではなく
やはり、力や感情ではなく、論理が必要なのでしょうね。
人間関係は大切と言えば大切なのですが、仕事上では、信頼ができれば、
あとは、仕事ができるかできないかでしょう。
最低限、仕事がうまくいくような関係を築くこと。
これができれば良いのでしょうから、まずは、信頼関係を作ることを
目指す。
ここが大切だと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 考えの枠組みを共有する
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 考えの枠組みを共有していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2013年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『社長の心得』小宮一慶 »
■スキルアップ のその他の記事
できる上司&できる部下の「人間関係術」
仕事に役立つ資格ベスト5
仕事・人生で差をつけるために知っておきたい教養入門
会議中でもマインドフルになれる2つの簡単なテクニック
時間の科学
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2014年9月22日 22:00 | スキルアップ | できる上司&できる部下の「人間関係術」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/6058
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
コメントしてください
▼前の記事:« 『TED 驚異のプレゼン』カーマイン・ガロ■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『社長の心得』小宮一慶 »