■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『本田直之「人を動かすアフォリズム」90』本田直之(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ワクワク仕事チームを生み出す上司力』小林英二(著) »
会話がとぎれない話し方
⇒ 会話がとぎれない話し方
(「THE21」 2010年2月号 p.9~
http://www.bizpnet.com/zassi/10/02/the2102.html )
-----------------------------------
■会話がとぎれない話し方とは?
このことを少し考えてみました。
お互いが楽しく会話ができるということは、
なかなかむずかしいのかもしれません。
この号の「THE21」の特集は、会話がとぎれないような話し方について
です。
■相手を一個人として興味をもって観察する
「表面的なテクニックより、相手に興味を持つことのほうがよほど
重要です。」
と言われるのは、株式会社HUGEの新川義弘氏です。
新川氏は、株式会社グローバルダイニングで、「ラ・ポエム」や
「モンスーンカフェ」などの店頭を指揮した方だそうです。
●会話が途切れたら、どうしよう、うまく話すにはどうしようか、
などと自分のことばかり考えるよりも、相手のことを興味を持って
観察して、自然に話すことが重要なのだと思います。
自然体で話せると、会話が途切れないように思います。
そのためには、相手に興味を持って、話していくと、
自然と、会話もはずむのではないでしょうか。
自分のことばかり話している人とは、やはり話したくなくなってくる
でしょうし、自分のことや話に興味を持ってくれない人とも話が続きにくい
でしょうから。
話題やその人に興味を持つ、そこから、とぎれない会話が始まるように
思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ その人や話題に、興味を持つ
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 会話がとぎれないようにするためにどうしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『ワクワク仕事チームを生み出す上司力』小林英二(著) »
■スキルアップ のその他の記事
会話がとぎれない話し方
浅川智恵子・研究者「あきらめなければ、道は開ける」
さらば、グズの大忙し 24時間の鉄則
「休活」で人生を変える!
ビジネスの地力を高める大人の教養マナー2010
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2010年1月19日 17:00 | スキルアップ | 会話がとぎれない話し方
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3798
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。